埼玉の強盗事件で「シグナル」使用、警察が運営会社に協力要請
警察庁はこのアプリの運営会社に捜査協力を依頼しており、事件の背後にいる指示役の特定を進めています。
8月以降、警視庁を中心とした合同捜査本部は、18歳から43歳までの男女32人を逮捕しました。
彼らはSNSを通じて「闇バイト」に応募し、指示を受けて犯行に及んでいたとされています。
逮捕された32人のほぼ全員が、SNSから早期に「シグナル」に移行させられており、実行役たちは「シグナルでお話しします」といったメッセージを通じて指示を受けていたことが分かりました。
このような背景から、警視庁は指示役の特定を急ぐため、アメリカに本社を置く「シグナル」の運営会社に対して捜査協力を要請しています。
これにより、今後の捜査が進展することが期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee76f1a1c27ee1b9dbee7e997df65e24f8efdd42
シグナルアプリを利用した強盗事件に関するコメントは、警察の捜査協力やアプリの危険性についての多様な意見が寄せられました。
多くのコメントでは、警察が捜査を行う際におとり捜査を実施することの重要性が強調され、明らかにおかしい求人に対しては、積極的に介入して一掃する必要があるとの意見がありました。
また、仮に捜査協力が得られない場合でも、通信ログを調査することである程度の情報を得る可能性があるとの見解も示されました。
さらに、シグナルのような秘匿性の高いアプリが犯罪に利用されている現状に対して、企業倫理を疑う声や、政府が規制を強化すべきとの意見もありました。
若者の貧困や未熟さを理由にする意見に対しては、犯罪行為の本質を理解する必要があるとの反論があり、教育や意識の重要性が指摘されました。
全体として、シグナルアプリの使用禁止や法整備の必要性が強く訴えられ、警察による迅速な捜査と犯罪者の一掃を求める声が多く見られました。
ネットコメントを一部抜粋
警察も少し違和感ある求人には囮捜査すれば良いと思います。
仮に捜査協力が得られない場合でも、そのアプリを使った時間帯の通信をしらみつぶしに調べることで絞れてくるでしょうか。
シグナルは送信者と受信者のスマホだけでメッセージをやりとりして、運営会社のサーバーに残さないので、捜査協力と言っても直ちに何かをやって貰えないだろうけど。
日本人の生命や財産を危険にさらす危険があるとして、協力しないなら使用禁止にすべき。
遅いよー。
そこは政府主導で、禁止アプリを規制していこう。