マカオでデング熱感染急増、広東省からの輸入例が影響

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マカオで今年20例目の輸入性デング熱感染が確認され、特に広東省からの影響が顕著に。市民に感染予防策の強化が呼びかけられています。

要約すると2024年10月28日、マカオ政府衛生局(SSM)は今年20例目となる輸入性デング熱感染を確認したと発表しました。

これは今月だけで15例目であり、患者は65歳の男性で、広東省仏山市を訪問した後に発症しました。

彼は10月17日に親族を訪ねて仏山に渡航し、21日に発熱や頭痛、眼痛の症状が現れました。

22日にマカオに戻り、医療機関を受診した結果、27日にデング熱Ⅰ型に感染していることが確認されました。

現在、患者の容体は安定しており、同局は患者の渡航歴や発症のタイミングから輸入性デング熱であると判断しています。

感染拡大を防ぐため、患者の自宅や主な活動場所周辺で蚊の駆除作業を行うとしています。

昨年のマカオでは7例のデング熱感染が確認されましたが、すべて輸入性でした。

今年は2月から10月にかけて19例が確認されており、特に10月に集中しています。

広東省との往来が多い地域からの感染例が大半を占めており、衛生局は市民に対して感染予防策の強化を呼びかけています。

デング熱は蚊を媒介とする感染症であり、軽視してはいけないと強調されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/855c1a6395db7b5fe5e0351b3989be922c16f746

関連URL

2024年最新!デング熱のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。