2024年の米大統領選に向け、10州で中絶規制に関する住民投票が行われる。ハリス氏は中絶権保障を公約に掲げ、トランプ氏との支持率差が注目されている。
この住民投票は、特に大統領選の激戦地であるアリゾナ州とネバダ州を含むため、投票率の向上が期待されている。
民主党候補のカマラ・ハリス副大統領は、全米で中絶の権利を保障する連邦法の整備を公約に掲げており、支持率も高い。
一方、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領は妊娠後期の中絶に反対する姿勢を示しつつ、法規制を各州に委ねると述べている。
最近の世論調査によると、ハリス氏の支持率は53%に達し、トランプ氏は34%にとどまっている。
過去には、連邦最高裁が中絶に関する判例を覆した後、7州で住民投票が行われ、全て中絶擁護派が勝利を収めている。
トランプ氏の中絶問題に関する不人気は、2022年の中間選挙で共和党が苦戦した要因の一つとされている。
今回の住民投票では、特に中南米系有権者の動向が注目されており、彼らは経済や移民問題に強い関心を持っている。
アリゾナ州とネバダ州では、わずかな票の動きが選挙結果に大きな影響を与える可能性があるため、各候補者の戦略が重要視されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ff208b86d5d8789ec11052acdf00383fb853f3c
コメントでは、中絶規制の住民投票が大統領選に与える影響について、さまざまな視点が示されていました。
特に、トランプ氏が2016年の選挙で掲げた中絶反対派の最高裁判事任命が、実際に母体の危険を無視した厳しい規制を招いたことが指摘されていました。
その結果、女性からの支持を失う可能性があり、トランプ氏の主張が逆効果になっているとの意見がありました。
また、住民投票が行われる州では、女性票が民主党支持に傾く可能性が高いという見解もあり、これは選挙結果に大きな影響を与える要因となると考えられていました。
さらに、住民投票の結果が中絶擁護派に有利に働くことが過去のデータからも示されており、民意を見誤ったトランプ氏の戦略が支持を失う要因とされていました。
全体として、コメントは中絶問題が選挙において重要なテーマであり、特に女性の意見が大きな影響を持つことを示唆していました。
ネットコメントを一部抜粋
トランプ氏は中絶反対派の最高裁判事を任命することを公約に掲げていました。
州に任せた結果が今の状況であり、支持率が拮抗している中での影響が懸念されました。
住民投票が大統領選と合わせて行われる州では、女性票が民主党支持に傾く可能性が高いとの意見がありました。
妊娠継続かどうかの判断は女性が決めるべきという一般的な規範意識があるとされていました。
トランプが圧倒的に優位のようだが、油断禁物との意見も見られました。