廃食油をバイオ燃料に再生する取り組み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大垣西濃信用金庫が廃食油回収を開始し、バイオディーゼル燃料に再生。地域の環境保護に貢献。

要約すると大垣西濃信用金庫は、岐阜県養老町の養老支店で廃食油を回収し、バイオディーゼル燃料に再生する新たな取り組みを開始しました。

この取り組みでは、支店内に設置された回収スポットで、食用油容器やペットボトルに入った使用済み食用油を無料で受け入れています。

バイオディーゼル燃料は、植物が光合成を行うことで二酸化炭素(CO₂)を吸収し、燃焼時のCO₂排出量が光合成による吸収量とプラスマイナスゼロとなる「カーボンオフセット」として注目されています。

大垣西濃信用金庫は、一般社団法人リーゼル協会と連携し「わくわく油田プロジェクト」を展開しており、海津市内では今尾支店を含む9カ所に回収スポットが設置されています。

今年3月には約1800リットルの廃食油が回収され、約5900キロのCO₂削減が達成されました。

廃食油の回収は、廃棄物収集業の辺省が行い、日本環境管理センターが燃料への再生を手掛けています。

バイオディーゼル燃料は、辺省のごみ収集車や重機などで使用される予定です。

日本環境管理センターの代表取締役、牧野好晃氏は、日本の廃食油の質が良く、海外に輸出される事例が増加していることを指摘し、地元でリサイクルできる環境の整備を望んでいます。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c7ee9bdaab2b3ad123aa6ade52ee67586c872ff

関連URL

2024年最新!VAIO(バイオ)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。