モスバーガーの新サービス「お席で注文」の利便性と注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モスバーガーが開始した「お席で注文」サービスは、スマホで簡単にメニューを注文できる便利なシステムですが、店舗によってはレジの方が早いこともあります。

要約するとモスフードサービスが9月1日に開始した「お席で注文」という新サービスは、モスバーガー店舗で退席せずにスマートフォンを使ってハンバーガーなどのメニューを注文できるシステムです。

このサービスは「モスのネット注文」の拡張版で、全店舗で利用可能となっています。

利用方法は簡単で、まず店舗のテーブルに貼られたQRコードをスマートフォンで読み取ります。

次に、表示される注文専用サイトで店舗を選択し、メニューから商品を選び、カートに追加します。

注文が完了したら、購入手続きに進みます。

この際、会員登録をせずに注文することも可能で、メールアドレスを入力することで確認メールが届きます。

決済は現金が使えず、モスカードや各種電子決済が利用できます。

注文が完了すると、店員が商品をテーブルまで運んでくれ、紙の領収書も発行されます。

この新しいサービスは、特に忙しい時間帯において、顧客がスムーズに食事を楽しむ手助けをすることが期待されていますが、一部の店舗ではレジでの注文が早い場合もあるため、利用シーンによって使い分けることが重要です。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce3053e0a43dedd8be0c7aab921dc530507ae51c

ネットのコメント

モスバーガーの新サービス「お席で注文」に関するコメントでは、利便性と注意点がさまざまに議論されていました。

多くのコメントでは、スマホからの注文が可能になることで、前にいる客の優柔不断にイライラすることが減り、店員の聞き取りにくい注文を繰り返す手間も省ける点が便利だと評価されていました。

しかし、一方で、操作がわからない場合や、混雑時にモバイルオーダーが遅くなること、さらには注文ミスのリスクがあることも指摘されていました。

特に、モバイルオーダーを利用した際に、注文が通っていないことがあったり、商品が届かないことがあったりする経験が報告されており、システムの不具合が問題視されていました。

店舗によっては、セルフレジや接客といった他の注文方法との比較がされ、状況に応じて選択することが求められるとも述べられていました。

全体としては、利便性と不便さの両面があることが強調されており、特に操作に不安を感じる人々や、混雑時の対応に課題を感じる人々の意見が多く寄せられていました。

新しいサービスが普及する中で、より良い体験を提供するための改善が期待されているようです。

ネットコメントを一部抜粋

  • 紙のメニューも置かず注文は客のスマホからという例があったが、そこまで極端でなくても、席を確保してからよく考えて注文、決済までできるようになるのは便利だと思う。

  • 近所のロッテリアは手際が悪く、かなり待たされるからモバイルオーダーして取りに行った。

  • モバイルオーダーや備え付けのタブレットは最近多く、嫌でも利用しなければイケナイが問題は多い。

  • 近所のマックは、接客、セルフレジ、モバイルの3通り注文出来て、メインはセルフレジを使うけど、先日混み合っていて、接客、セルフを列見て、モバイル選択したかな。

  • 初めて使いましたが入力多すぎて面倒だったので次からはレジに並ぶと思います。

関連URL

2024年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。