元ロッテの島孝明がトライアウトで151キロを記録。大学での研究を活かし再挑戦を誓う。
島は2019年にロッテから戦力外通告を受けた後、引退し、国学院大学に進学。
現在は慶応大学院でスポーツ科学を学びながら、野球の動作解析に取り組んでいる。
トライアウトでは、広島の曽根選手に四球を与えたものの、ヤクルトの西田選手には151キロを投げるなど、力強いピッチングを披露した。
島は「研究をやってきたかいがある」と語り、再びプロの世界に挑戦する意欲を見せている。
彼のプロとしてのキャリアは3年間で1軍出場がなく、19年オフに戦力外となったが、大学での学びを活かし、今後の進路に期待が寄せられている。
島の挑戦は、スポーツ界における新たな可能性を示唆しており、今後の動向が注目される。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/20e4b014a2500beda41a7d8440cb96cbd2ccfc5a
島孝明選手がトライアウトで151キロを記録したというニュースに対して、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
多くのコメントは、彼の再挑戦を応援する内容であり、特に彼の成長や努力を称賛する声が目立ちました。
島選手はイップスに苦しんでいた過去がありましたが、5年間の研鑽を経て球速を向上させたことが評価され、彼の姿勢や努力が感動を呼んでいたようです。
また、島選手が自身の研究を通じて球速が上がったことや、動作解析を学んだ経験が将来的にコーチとしての資質を持つ可能性を示唆するコメントもありました。
彼の挑戦が単なる選手としての復帰だけでなく、さまざまな可能性を広げるものであるとの意見もありました。
さらに、彼の母校でのコーチとしての動きや、他の選手との対戦を見たいという期待も寄せられ、ファンの間での関心が高いことが伺えました。
全体として、島選手の今後の活躍に期待が寄せられ、彼の挑戦が多くの人に感動を与えたことが明らかでした。
ネットコメントを一部抜粋
開催がマリンスタジアムじゃなければ参加してなかったかもしれない。
自分の研究で球が早くなったとか、飛距離が伸びたとか、とても大事なプロセスだと感じます。
球団も当時支配下から一旦戦力外→育成契約にしようとしたんだよね。
自分で研究してきたのか凄いな、素人考えだけど将来的にはコーチの資質とかありそうな気がする。
イップスで苦しんだ方だったと思いますが、こうして5年の時を経てたくさんの研鑽を積み、進化の形を見せたこと、素晴らしいです。