フランス空母艦隊が太平洋航行、日本に寄港予定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フランス海軍が太平洋航行を開始し、来年日本に艦隊の一部が寄港予定。空母打撃群は多国籍演習に参加。

要約するとフランス海軍のギヨーム・パンジェ太平洋管区統合司令官(少将)が17日、東京都内での記者会見で、フランスの原子力空母「シャルル・ドゴール」が太平洋航行を含む任務で出港したことを発表しました。

この航行には艦隊の一部が来年2月から3月にかけて日本に寄港する計画が含まれています。

フランスの空母打撃群が太平洋を航行するのは1960年代以来のことであり、特に注目されています。

ただし、空母自体が日本に寄港することはありません。

空母打撃群は原子力潜水艦、フリゲート艦、補給艦、そしてフランス製の戦闘機「ラファール」などで構成されており、多国籍の海上演習に参加する予定です。

フランス大使館によると、艦隊は11月28日に南部トゥーロンを出港し、地中海や紅海を航行した後、インド洋ではインドとの合同演習を行い、さらに太平洋では日本、アメリカ、カナダ、オーストラリアの4カ国との合同演習にも参加する計画です。

この動きは、フランスの国際的な軍事プレゼンスを強化する一環として位置付けられており、地域の安全保障におけるフランスの役割を再確認する機会ともなっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1059736900677e1f1385d33552ee29aef22ddf17

ネットのコメント

フランス空母艦隊が太平洋を航行し、日本に寄港する予定に関するネットのコメントでは、フランス海軍の活動やその目的について多様な意見が寄せられました。

コメントの中には、フランスが海外県を維持し、権益を保護するために空母を派遣する意義を評価する声がありました。

また、フランス海軍がインド洋や南太平洋に艦隊を派遣することは、中国の海洋進出に対抗するための余裕があることを示しているという見解もありました。

さらに、海上自衛隊との軍事演習が行われることに期待する意見もありましたが、仏海軍が日本に寄港することには疑問を持つコメントもありました。

寄港地として横須賀や沖縄が挙げられ、その実現性や一般公開への期待が語られました。

寄港の可能性に対する期待と不安が入り交じる中、フランス海軍の存在が日本にとって重要な意味を持つという意見が多く見受けられました。

全体として、フランスの軍事的役割や国際的な海軍の交流についての関心が高まっていることが伺えました。

ネットコメントを一部抜粋

  • フランスはニューカレドニアやレユニオン島などを海外県として維持している。

  • フランスも極東に船を回して、太平洋域にちょっかいを出す中国に対抗する余裕ができていた。

  • 海上自衛隊が他国に寄港することもあるので、仏海軍が日本に寄港することには注意が必要だ。

  • 沖縄へ寄港するそうですが、那覇軍港に寄港する可能性が高いと思われた。

  • フランス空母も、ぜひ日本へ寄港して欲しかったという声があった。

関連URL

2024年最新!東京都のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。