二宮和也が家族の七五三写真報道に抗議。弁護士はプライバシー権の侵害を指摘し、報道の大義名分について疑問を呈した。
二宮は自身のSNSで「今回の事に関しては到底理解出来るものではありません」と発言し、報道に対する不満を表明した。
元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、今回の報道がプライバシーの侵害に該当する可能性があると指摘している。
弁護士によれば、プライバシー権は日本国憲法第13条に基づき、個人として尊重される権利であるが、報道の自由との兼ね合いが問題となる。
週刊誌は、七五三という行事が公共の場で行われたため、プライバシー侵害には当たらないと主張する可能性がある。
しかし、二宮のように公私を分けて考える権利があることも、法的には認められている。
過去の裁判例からも、芸能人であっても私生活の一部は守られるべきであり、特に家族に関する事柄は慎重に扱われるべきだとされている。
二宮のケースは、プライバシー権の重要性と報道の大義名分のバランスを問うものであり、彼の家族の私生活が公にされることがどのような影響を及ぼすのか、今後の展開が注目される。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f172e4dc0bf54d63f2c754974234506f9a84246
コメントの中で、多くの人々が二宮和也さんの七五三写真報道に対してプライバシー侵害を強く懸念していました。
特に、本人が気づかないうちに撮影されたことから、盗撮に対する法律の適用を求める声がありました。
犯罪としての認識を高め、撮影したカメラマンや出版社に対して厳しい処罰が必要であると考える人が多く、これにより芸能人の家族が受ける被害を減らせるのではないかという意見がありました。
また、報道の大義名分がないとする意見もあり、メディアの行動が過剰であるとの指摘がありました。
さらに、プライバシー権の放棄についても疑問を呈し、芸能人の家族は完全にプライバシーを守るべきであるとの意見が多く見られました。
一般人と同様に、家族のプライバシーも侵害されてはならないという考えが広がっており、社会全体での意識改革が求められるという見解が強調されていました。
法律の整備やメディアの報道姿勢の見直しが重要だとする声が多く、今後の対応が注目される内容でした。
ネットコメントを一部抜粋
本人が気づかないうちに撮影されたのだから盗撮による迷惑防止条例が適応されて欲しいと思いたい。
報道の大義名分などないでしょう。
盗撮だけじゃない、日本は犯罪者に甘すぎる。
日本では「盗撮まがい」の報道が横行しており、プライバシー侵害の法律が遅れているのが現状です。
芸能人でも公の仕事の時で撮影が認められている時以外、他人が撮ったらダメでしょう。
自分から芸能人になったから一部のプライバシー権を放棄してるって、芸能人ってそういう契約なの?