LINE株式会社の調査で、スマホの買い替え理由は「電池の減りが早くなった」が最多。全体の約6割がこの理由を挙げ、使用期間は「3年未満」が主流。年代や性別による差も見られる。
調査対象は全国の10~60代の男女で、スマートフォンの使用期間や買い替え理由について尋ねた結果、スマートフォンの使用期間は「3年未満」が6割台後半を占める一方で、「3年以上」は5割台にとどまった。
年代別に見ると、10代と50~60代で若干の差があり、10代では1年未満と1~2年未満の割合が高く、50~60代では3年以上の割合がやや高い。
特に「電池の減りが早くなった」という理由は年代を問わず共通しており、スマートフォン本体の機能低下に伴う買い替えニーズが高まっていることが示されている。
また、「動作が重くなった」という理由も2割台後半と高い割合を示しており、ユーザーの使用体験の悪化が買い替えのきっかけとなっていることがわかる。
特に10代では「新生活が始まるとき」や「より高性能・高機能なスマホを使いたくなった」という理由も上位にランクインしており、ライフステージの変化に合わせた買い替えニーズも伺える。
性別による違いもあり、「電池の減りが早くなった」や「本体の容量が足りなくなった」といった理由は女性の方が男性に比べて高い割合を示している。
特に10~40代女性の「本体の容量が足りなくなった」は2割台と突出しており、女性ユーザーのニーズが強いことを示唆している。
さらに、キャリア販売では端末返還プログラムが存在し、事実上約2年間のレンタルという仕組みがあるため、3年未満の買い替えが多いのもこの制度の影響と考えられる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1f08b6c13894da371682e1da691aa98992dccbf
コメントでは、スマホの買い替え理由や世代別ニーズについて多様な意見が寄せられていました。
多くの人が電池の劣化を主な理由に挙げており、特に3年を目安に買い替える傾向が強いことが分かりました。
あるユーザーは、現在使っているAQUOS Phoneが4年目に入ったが、電池の減りが早くなってきたものの、ストレージには余裕があるため、まだ使えると述べていました。
また、別のコメントでは、電池の持ちが悪くなった時点で買い替えるという意見が多かったと報告されており、使用頻度や個人のニーズによって判断が異なることが強調されていました。
さらに、iPhoneの新モデルに対して驚くべき機能が見当たらないため、見送る人も多いという意見もありました。
特に、経済的な理由から中古品を選ぶ人や、バッテリー交換を選択する人も増えていることが示されていました。
世代別では、若い世代が周囲の目を気にして頻繁に買い替える一方で、年齢が上がるにつれて無駄遣いに気づく人が増え、買い替えが面倒になる傾向が見受けられました。
全体として、電池の劣化やストレージの不足が買い替えの主要な理由でありながら、経済的な観点や個人の使い方によって買い替えのタイミングが異なることが明らかになりました。
ネットコメントを一部抜粋
現在使っているAQUOS Phoneはかれこれ4年目になるが、さすがに電池の減りが早くなってきている。
別のサイトでは「電池の持ちが悪くなったと判断した時点で買い換える」という人が多かった。
電池がヘタってくると毎回新機種と電池交換で迷う。
私は機種の代金支払い終わっても、5年とか使い続けるけど、子どもに言わせるとiPhoneのいくつなんて使ってる人いない!
電池のヘタリなら、電池交換すればいい。
買い替える動機薄れてきたよね。