レイカーズはキャブズ戦でフィニー・スミスのディフェンスを活かすも、ラッセル不在の影響でオフェンスに苦しむ結果となった。
レイカーズは18勝13敗とまずまずの成績ですが、オフェンスが13位、ディフェンスが22位と課題を抱えています。
フィニー・スミスはディフェンスのスペシャリストとして期待され、キャブズ戦ではその実力を発揮しました。
彼はピック&ロールに対する巧妙なマンマークを見せ、チームディフェンスの穴を埋める役割を果たしました。
試合中、ペイント内での失点は52点でしたが、フィニー・スミスがコートにいる間はわずか10点に抑えました。
しかし、オフェンス面では苦戦し、フィニー・スミスはプットバックダンクを決めたものの、3ポイントシュートは成功せず、チーム全体でも26%の成功率にとどまりました。
特にコーナーからのシュートは14本中3本しか成功しませんでした。
新加入のミルトンが2本の3ポイントシュートを決めるも、全体的なオフェンスの流れは悪化しました。
ディアンジェロ・ラッセルの放出により、チームのハーフコートオフェンスが崩れ、ターンオーバーが多発。
オースティン・リーブスが35得点を挙げるも、レブロン・ジェームズとアンソニー・デイビスへのアシストが多く、チーム全体の連携が不足していることが明らかになりました。
ディアンジェロは136アシストを記録しており、彼の存在がチームのバランスに与えていた影響が浮き彫りになりました。
フィニー・スミスのディフェンスを優先しつつ、オフェンスの問題を解決するためには、トレードデッドラインでのポイントガード補強が必要かもしれません。
今後の試合でチームが機能する形を見つけられるか、注目が集まります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/601ce1ed7dbcf70f875e5360c4bb20bd92863a0c
レイカーズの試合に関するコメントでは、フィニー・スミスの獲得による期待感が高まっていた一方で、ラッセル・ウェストブルックの不在がチームに与えた影響が強調されていました。
特に、レブロン・ジェームズがクリエイティブなプレーを発揮できず、リーブスがその役割を担う必要があったことが指摘されていました。
アシストの面でも、レブロンやアンソニー・デイビスの個人技に頼らざるを得ず、他の選手が活躍する余地が少なかったとの意見が目立ちました。
また、相手チームであるキャバリアーズの強さも影響していたため、Dlo(ダンテ・ディビンチェンゾ)がいたとしても勝てたかは不明との意見もありました。
さらに、チームの雰囲気を改善しない限り、トレードを行っても根本的な解決にはならないとの懸念も示されていました。
全体として、チームが迷走しているように感じられ、今後の成長に対する不安が広がっていたようです。
ネットコメントを一部抜粋
レブロンが全然クリエイトできてなかったから、リーブスがその役割を担っていかないといけないかも…
Dloはいい意味で空気読まないからレブロンADばかりにパスを出さず八村やリーブスにパスをたくさん出してあげてる。
単発のオフェンスになっていたのはDlo不在の影響はモロに出ていたよね。
レブロン、デービス、リーブス以外の選手も気持ちよくプレイできるようにチームの雰囲気を変えないと。
これから良くなるのか、それともそのまま終わるのか…。
なんか迷走してるようにしか見えないけど。