三木市教育委員会がMylogStar Cloudを導入しセキュリティ強化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

兵庫県三木市教育委員会が「MylogStar Cloud」を導入し、PC操作ログ管理を強化。セキュリティ対策としての効果が期待される。

要約すると兵庫県三木市教育委員会は、校務用PCのセキュリティ対策として、クラウド型PC操作ログ管理サービス「MylogStar Cloud」を新たに採用しました。

このサービスは、PC操作を詳細に記録するもので、OSのカーネルレベルでログオンやログオフ、アプリケーションの使用、ファイル操作など、あらゆる操作を追跡します。

特に、問題が発生した際にはトレース機能を使って過去の操作をさかのぼって調査することが可能です。

また、シンクライアントにも対応しており、柔軟な運用ができる点が特徴です。

三木市教育委員会は、2024年秋に約550台の校務用PCを更新予定であり、その際にIT資産管理のクラウド移行を検討していました。

しかし、既存のIT資産管理ツールが教育機関向けの「Microsoft 365 Education A5」と機能が重複しているという課題も抱えていました。

そこで、「MylogStar Cloud」は、併用予定のツールとの機能重複がなく、低コストで導入できる点や、クラウド上でセキュアに運用できること、またログのチェックが容易であることが評価され、導入が決定されました。

Microsoft 365 A5のセキュリティ機能に加え、MylogStarのPC操作ログ管理機能が導入されることで、侵入前のウイルス防御や、侵入後の被害拡大防止が期待されています。

これにより、有事の際にも迅速に原因を究明できる体制が整います。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/71526129b73b2f350229929b2ae9d478362ac967

関連URL

2025年最新!セキュリティのニュースに関するまとめ

2025年最新!柏市のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。