『水曜ダウンタウン』で中田敦彦が「許諾NG」と表示され、スタジオやネットで話題に。人気芸人の影響力を再認識させる一幕が展開された。
この日の番組では「ハンコタワー 芸人コンビ早見つけ対決」という企画が行われ、参加したウエストランドは次々とコンビを見つける中、唯一中田だけが「許諾NG」と表示された。
スタジオの霜降り明星・せいやはこの表示に驚きを隠せず、「え~許諾アカンの!?」と声を上げ、野性爆弾のくっきー!も「持ちすぎやって自分を」とツッコミを入れるなど、笑いが巻き起こった。
ウエストランドが見つけたコンビは9組に上ったが、その中で「許諾NG」とされたのは中田だけで、彼の存在感が際立った。
VTRの終了後もこの話題は続き、くっきー!は「絶対バレたらあかん(ときの表示)」と笑いを取るなど、スタジオは盛り上がりを見せた。
ネット上でも「尖りすぎだろw」「許諾NG腹抱えて笑った」などの反響があり、中田の「許諾NG」が視聴者の間で話題となった。
こうした状況から、人気芸人の存在感とその影響力の大きさが改めて浮き彫りになった。
視聴者はこのユーモラスな展開に大いに楽しみ、SNS上でも多くの反応が寄せられた。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/df655c8dc33488514b7e9838d572e34511b4fd19
「水ダウ」で人気芸人が“許諾NG”となった件についてのコメントは、全体的に興味深い意見が多く寄せられました。
多くの人が、コンプライアンスが厳しくなる中での番組作りの難しさに理解を示しつつ、逆にそれを笑いに昇華するスタッフの手腕を評価していました。
特に、「誰しもが分かる状態にして(NG)と表示して」いる点は、視聴者にとってもユーモラスであり、番組のスタイルを反映しているという意見がありました。
また、企画自体が面白かったとの声も多く、今後もこのような企画を続けてほしいという期待が寄せられていました。
中田に関しては、彼の人気や活動について疑問を呈するコメントもあり、かつての栄光と現在の状況を比較する意見が見受けられました。
中田がYouTuberとしての活動が目立ち、芸人としての存在感が薄れているとの指摘もありました。
全体として、視聴者は企画の面白さやスタッフの工夫を評価しつつ、中田の現在の立ち位置に対する意見が分かれていた印象です。
ネットコメントを一部抜粋
このスタッフの優秀な所は「誰しもが分かる状態にして(NG)と表示して」逆にイジっていること。
許諾が得られないので写真を使用できないのはわかりますが、似顔絵ではなくNGと強調しているあたり水ダウらしいですね。
企画自体が面白かったのでこういうのは残念だけど…このハンコ競技も定期的に大会開いて、ルーチン化してほしいな。
昨晩の水ダウは、「許諾NG」に全部もっていかれた。
中田って山本太郎を見てるようだどんどん壊れていく~これからはそれを遠くで眺めて楽しむとするか。