船井電機が破産を申請し、117億円の債務超過が判明。親会社も214億円の債務超過で、資金繰りが厳しい状況に。負債総額は約800億円に達する可能性があり、関係者への影響も懸念される。
最新の試算表によると、船井電機は2023年9月末時点で117億円の債務超過に陥っており、親会社の船井電機・ホールディングス(株)も実質214億円の債務超過とされている。
船井電機は2021年3月末には347億円の現預金を保有していたが、10月25日の従業員給与支払い後には運転資金が1,000万円を下回る見込みで、資金繰りに深刻な影響を及ぼしている。
さらに、船井電機HDへの貸付金253億円が回収不能になり、同社の資金繰りの柱を失ったことが報告されている。
船井電機HDの試算表では、資産の82%が船井電機などの関係会社株式で占められており、船井電機の破産によってこれらの株式の価値が毀損されることが予想されている。
船井電機の負債総額は、金融債務の保証や関係会社株式の評価損を考慮すると約800億円に達する可能性がある。
2024年3月期の連結決算では、売上高850億9,400万円に対し営業損失は59億1,700万円の赤字であり、4月以降は毎月3億から8億円の営業赤字が続いている。
破産の影響は、532名の単体従業員と連結子会社31社を含む2,160名の関係者に及ぶ見込みで、今後の経済的影響が懸念されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/26b4efc00189e2599153595472c6a6ea01557685
船井電機が破産申請を行った際、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
多くの人が、製品の品質に対する懸念を表明し、特に大手メーカーの製品が信頼できると感じていることが伺えました。
あるコメントでは、数年前に船井製のレコーダーを購入したが、安価な商品は壊れやすく、結局は大手メーカーの方が良いと実感したと述べられていました。
このように、安さだけではなく品質が重要であるとの意見が多かったです。
また、船井電機の売上が最盛期の3800億円から850億円にまで減少したことに対しても厳しい意見がありました。
特に、テレビの価格が異常に安くなっていることが影響しているとの指摘がありました。
経営権を握った道和に関するコメントもあり、関連会社に売却された美容会社との関係が破産に繋がったのではないかという疑念が示されていました。
従業員の状況を心配する声も多く、会社の実態が火の車であったことに驚く人もいました。
経営の失敗や不良債権に関する懸念もあり、会計士が問題を見抜けなかったのではないかとの疑問が呈されていました。
全体として、船井電機の破産は経営の迷走やファイナンス面での失敗が原因であるとの見解が多く、今後の動向に注目が集まっています。
ネットコメントを一部抜粋
やはり大手メーカーの製品じゃないとだめですね。
最盛期の売上は3800億円らしいから、それが850億円まで下がってしまっているのは厳しいですね。
道和に経営権握られて怪しい美容会社の負債返済に利用されて。
従業員がかわいそーー。
会計士は監査で不良債権等は見抜いていたのかな。