湘南モノレール、タッチ決済とQRチケット導入で利便性向上

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

湘南モノレールが2月13日から全駅でタッチ決済とQRデジタルチケットを導入し、利用者の利便性が向上します。

要約すると湘南モノレールは、2024年2月13日から全駅で新たにクレジットカードやデビットカードを用いたタッチ決済、さらにQRデジタルチケットの利用を開始すると発表しました。

この取り組みは、利用者にとってより便利で迅速な乗車体験を提供することを目的としています。

タッチ決済は、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用して実現され、対応する決済ブランドにはVisa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯が含まれ、Mastercardは後日追加される予定です。

QRデジタルチケットは「1日フリーきっぷ」と「モノレール de えのすい(1日フリーきっぷ+新江ノ島水族館入場券)」の2種類が用意され、購入は湘南モノレールの公式Webサイトや「RYDE PASS」アプリを通じて行えます。

タッチ決済とQRデジタルチケットに対応する駅には、大船、富士見町、湘南町屋、湘南深沢、西鎌倉、片瀬山、目白山下、湘南江の島が含まれます。

この新しいサービスは、特に観光客や通勤者にとって、よりスムーズな移動手段を提供し、湘南モノレールの利用促進につながることが期待されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed5173eab951f93986f11b819d9f6522feb0928e

関連URL

2025年最新!クレジットカードのニュースに関するまとめ

2025年最新!QRコード決済のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。