米女子ツアー第2ラウンドで、日本勢がスタート。渋野日向子と笹生優花はパー発進、西村優菜はバーディ先行。トップは米国のジェニファー・カプチョ。
日本勢は、渋野日向子、笹生優花、西村優菜などが出場し、巻き返しを狙っている。
初日は濃霧の影響でスタートが遅れ、渋野はイーブンパーの51位で終えた。
西郷真央は午後11時10分にスタートし、1番でバーディを奪ったが、2番でボギーを叩いた。
笹生と渋野は同組で、初日1オーバーの笹生と4オーバーの渋野が同時にティオフし、共にパーで滑り出した。
西村優菜は11番でバーディを奪い、トータル2オーバーでプレー中。
午後組には竹田麗央や山下美夢有、勝みなみが含まれ、彼女たちも深夜にプレーを開始する。
現在、トップはトータル8アンダーのジェニファー・カプチョ(米国)で、競技はまだ続いている。
日本勢は巻き返しを図り、明日のラウンドに期待がかかる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8165babb97fa5cb15af55c355697fb83470c4575
ネットのコメントでは、渋野日向子選手のパフォーマンスに対する期待と不安が入り交じっていました。
特に、前半3連続バーディを達成したことに対して多くのファンが称賛し、「ナイスラウンド」といった声が上がりました。
渋野選手が予選通過の可能性を見せたことに喜びを感じるコメントが多く、彼女の次のラウンドへの期待も高まりました。
しかし、一方で「安定性に欠ける」との意見も見られ、特に笹生選手については安定した成績を期待する声がありました。
また、渋野選手のフォーム変更についても懸念を示すコメントがあり、ファンの間では彼女の今後の活躍に対する不安も感じられました。
若手選手に関しては、山下選手や岩井姉妹の成長を期待する意見が多く、彼女たちの活躍を楽しみにしている様子が伺えました。
全体的に、渋野選手に対する応援の声が多かったものの、彼女のパフォーマンスの波に対する心配も同時に存在していました。
ネットコメントを一部抜粋
渋野さん、ナイスラウンドです。
前半3連続バーディ、後半連続バーディはお見事でした。
シブコの16番バーディパットは凄かった。
渋野日向子のジェットコースターは、やはりひきつけられる!
なんとか予選通過しそうです。