テレンス・クロフォードがインスタで体重186ポンドを公開し、海外ファンが驚愕。カネロ戦に向けた準備か?
クロフォードはWBA世界スーパーウェルター級の王者であり、階級を超えた対戦が噂されている“カネロ”ことサウル・アルバレスとの試合が近づいていることも影響している。
彼が公開した体重は186ポンド(約84キロ)で、これはクルーザー級に相当し、彼の所属するスーパーウェルター級(154ポンド、約69.85キロ)よりも約15キロも重い。
この体重に対して、ファンからは「太りすぎてるな」「本当かよ」といった驚きや懸念の声が寄せられ、「クロフォードはヘビー級を目指しているのか?」といった意見も飛び交っている。
米専門誌「ザ・リング」もこの話題に触れ、クロフォードがカネロとの対戦に向けて準備を進めているのではないかとの見解を示している。
クロフォードは最近、1年に1試合しか戦っていないことも指摘されており、ファンの間では彼の体重管理や試合への意気込みに対する関心が高まっている。
カネロとの試合が実現すれば、ボクシング界に大きな影響を与えることは間違いなく、今後の動向が注目される。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/36477fe36af6cc40ee1d2e00cff06cff2fc91ca4
クロフォード選手が186ポンドの体重を公開し、カネロ選手との試合に向けた準備を進めているというニュースに対して、ネット上では多くのコメントが寄せられました。
ファンたちは、クロフォード選手の実力や過去の成績を称賛しながらも、カネロ選手との対戦における体重差やパワーの問題に言及していました。
特に、クロフォード選手がスーパーミドル級で戦う場合、動ける体重を維持することが重要だと指摘する意見が多く見られました。
また、カネロ選手が階級を上げた際のパフォーマンスについても懸念が示され、両者の対戦がどのような結果になるかについての議論が活発に行われていました。
さらに、クロフォード選手の人気についても言及され、母国での支持がタンク選手に劣るとの指摘がありましたが、名声を得るためにリスクを冒す姿勢が評価される意見もありました。
全体として、ファンは両選手の対戦を楽しみにしつつも、実現の可能性や試合の行方について慎重な姿勢を示していました。
ネットコメントを一部抜粋
二階級での四団体統一を含む四階級制覇を果たし、PFPランキングはTOP3の常連で自分の実力に関しては既に証明済。
ビッグネーム同士の対戦は実に興味深い。
ヘビー級の選手ですら減量はする。
でもカネロと試合するスーパーミドル級なら76.20kgだからそんなに苦労はしないんじゃない。
クロフォードは強いんですけど母国での人気はタンクには劣りますね。