NECの新型16型ノート「LAVIE N16」が低価格で登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

NECが低価格の16型ノート「LAVIE N16」を発売。AIアシスタント搭載で、性能を維持しつつコストダウンを図った新モデルです。

要約するとNECパーソナルコンピュータは、16型ノート「LAVIE N16」シリーズを発売します。

この新モデルは、従来の秋冬モデルから基本性能を引き継ぎつつ、いくつかの変更を加え、低価格化を実現しました。

具体的には、上位モデル「N1675/H」のBDXLドライブがDVDスーパーマルチに変更され、バッテリーも大容量から標準に引き下げられました。

また、フルHD対応のWebカメラがHD対応に変更され、付属のマウスも省かれています。

ラインナップは整理され、Core i7-1255Uモデルの廃止により、Core i5-1235Uを搭載した「N1655/J」が新たに追加されました。

キーボードには、Fn/Ctrlキーの入れ替えやアプリケーションキーがCopilotキーに変更され、AIアシスタント「LAVIE AI Plus」が搭載され、便利なショートカットも用意されています。

上位モデル「N1675/JA」は、Ryzen 7 7735U、メモリ16GB、ストレージに512GB PCIe SSD、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,200ドット表示対応のIPS液晶を搭載し、実売予想価格は約18万4,800円です。

中位モデル「N1655/J」はCore i5-1235U、メモリ16GB、256GB PCIe SSDを搭載し、実売予想価格は約16万4,800円。

一方、下位モデル「N1635/JA」はCore i3-1215U、メモリ16GB、256GB PCIe SSDを搭載し、実売予想価格は約15万4,800円となっています。

すべてのモデルはUSBポートやHDMI出力、Wi-Fi 6Eなどのインターフェースを備え、バッテリー駆動時間は上位モデルが約4.2時間、下位モデルが約3.5時間です。

直販のNEC Directでは、さらに多様な構成が選択可能で、ユーザーのニーズに応える製品ラインが展開されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e79a779338df2c643a728581427380efbc90fe1

関連URL

2025年最新!NECのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。