町田市が生成AIで行政サービスを一新

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都町田市が生成AIを活用し、バーチャル市役所「まちドア」を導入。住民からの質問にAIナビゲーターが応答し、手続きの案内を行う新しいサービスが話題に。2カ月で6000回の利用実績。

要約すると東京都町田市では、生成AIを活用した新しい取り組みが進行中で、特にバーチャル市役所ポータル「まちドア」が注目を集めています。

このポータルでは、住民が「引越し」や「住民票」などの手続きに関する情報を簡単に得られるよう、ポップなキャラクターと共に「AIナビゲーター」が導入されています。

AIナビゲーターは、住民が質問を入力すると、3Dアバターが身ぶり手ぶりを交えて手続きを案内するというユニークな機能です。

町田市役所のデジタル総合戦略室の和田進吾さんは、行政の「ダサい」イメージを払拭するために、生成AIを利用したこの取り組みを始めたと語っています。

彼は、役所のアプリが難解で使いにくいという課題感から、民間レベルの魅力的なアプリを作りたいという思いを持っていたと述べています。

まちドアは2024年4月に誕生し、AIナビゲーターは7月に追加機能として導入されました。

利用者は、体育館の予約方法や子育て支援の内容など、さまざまな質問をAIに投げかけることができ、関連する手続きや情報が表示されます。

生成AIの導入により、住民の「こんな手続きがしたい」というニーズに応えるサービスが提供可能となり、町田市のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進んでいることが示されています。

9月末までに約6000回の利用があり、1日あたり約100回の頻度で使用されているとのことです。

さらに、手続きに関する質問だけでなく、町田市の美味しいラーメン屋を教えてほしいという雑談も寄せられている状況です。

このように、町田市の取り組みは、行政サービスの利用をより身近で楽しいものにすることを目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0ee5514b5b511f2b741fab67d9fdf5c61e465ad7

関連URL

2024年最新!東京都のニュースに関するまとめ

2024年最新!生成AIのニュースに関するまとめ

2024年最新!VRのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。