ドジャースが日本向けに公式ファンクラブを開設。年会費6800円から特典付きで受付開始。特にMVP会員は開幕シリーズのチケット購入可能。
このファンクラブの受付は、18日正午から開始される予定です。
ドジャースは、すでに公式ページを公開しており、ファンが参加できる4種類の年間会員コースを用意しています。
年会費は6800円から7万5000円までと幅広く設定されており、各コースに応じて特典が異なります。
特に注目されるのは、入会記念グッズとして、大谷翔平選手のボブルヘッド人形や、山本由伸投手のタオルなどがプレゼントされる点です。
また、最も高額な「MVP会員」には、来月東京ドームで行われるカブスとの開幕シリーズのチケットを購入できる特典も用意されています。
この開幕シリーズのチケットは現在入手困難であり、ファンクラブ公式サイトでは早めの入会とチケット購入を促しています。
ドジャースの取り組みは、日本のファンにとって非常に魅力的な機会となるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ab65a155fde3dc49bdae494ca4452578184150bc
ドジャースが日本向けのファンクラブを開設したことに、多くのファンが関心を寄せていました。
特に会費が75000円という高額な設定に対して、驚きや疑問の声が多く上がっていました。
多くのコメントでは、MVP会員としてチケットが確約されるのではないかと期待する一方で、実際には先着順での競争になるため、チケットが取れない可能性があることに不安を感じている人が多かったです。
また、75000円という金額を支払っても、必ずチケットが手に入るわけではないため、ボッタクリと感じる意見もありました。
さらに、ドジャースのファンクラブに入会するなら、むしろ株を購入した方が良いという意見もあり、経済的な観点からの批判もありました。
大谷翔平選手の人気を背景に、日本人ファンが良いカモになってしまうという見方もあり、ファンクラブの設立に対して複雑な感情が見え隠れしていました。
中には、他の選手のファンクラブ設立を希望する声や、ファンクラブには入らずにテレビ観戦を選ぶという意見もあり、ファンの反応は多岐にわたりました。
ネットコメントを一部抜粋
MVP会員だとチケット確約されるもんだと思って入っちゃう人もいそう。
75000円払って必ずチケットが買えるなら、入会する人もいるでしょうね。
75000円でファンクラブに入会してチケット買うならドジャースの株を買う。
大谷翔平がいる限り日本人は良いカモですからね。
そんなお金はないです。