菊池風磨が生配信で過度な後輩イジりを行い、批判が集まっている。特に先輩の二宮和也からの影響を指摘する声も多く、今後の言動が注目される。
要約すると2024年2月15日、菊池風磨が行った生配信での言動が物議を醸している。
この配信は、彼が所属するグループ「timelesz」(旧Sexy Zone)の新メンバーオーディション番組『timelesz project』の最終話に関連して行われたもので、菊池はMCとして新メンバーを紹介した。
彼は、特に原嘉孝に対して過度なイジりを行い、「かっこういいな原さん」「やっぱりイケメン」といった発言をしたが、原は正統派イケメンではなく、天然ボケ要素のあるキャラクターであるため、視聴者からは「後輩イジリが強すぎる」との批判が寄せられた。
さらに、原はラジオで事前に菊池と打ち合わせをしていたことを明かしているものの、ネット上では菊池のイジりが過度であるとの声が多く見受けられた。
加えて、菊池の後輩イジりが先輩である嵐の二宮和也からの「悪影響」であるとの指摘も多く、ファンの間で議論が起こっている。
二宮は後輩に対し「オラオラ系」で口が悪いことで知られており、菊池もその影響を受けているのではないかと考えるファンがいる。
実際、二宮は過去に菊池を「ブスのくせに」とイジり、批判を受けたこともある。
二宮のイジりは愛情の裏返しとも言われるが、ファンからは「何ごともほどほどに」との意見も多く、今後の菊池の言動が注目される。
彼のスタイルは、先輩に憧れる反面、時には行き過ぎた表現となることがあるため、今後の配慮が求められている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec506ebc4f73e9f6188bd7b3b2c06d1df92935bf