巨人・秋広優人が徳光和夫さんとのトークショーで活躍を語り、中日・中田翔からのLINEも紹介。昨年の悔しさを晴らす決意を示しました。
特に注目されたのは、18日に行われたDeNAとの練習試合での活躍で、秋広選手は2打席連続本塁打を記録しました。
この素晴らしいパフォーマンスに対して、中日・中田翔選手から「めっちゃ打つやん」とのLINEメッセージが届いたことを明かし、ファンを楽しませました。
トークショーでは、今季の目標についても語り、昨年は本塁打ゼロに終わったことを振り返りつつ、「昨年の悔しさを晴らす1年になれば」と強い決意を示しました。
また、徳光さんからライバルとして岡本選手について尋ねられると、一瞬戸惑いながらも「はい」と答え、ファンの期待を集めました。
秋広選手の今後の活躍が期待される中、彼の心意気や仲間とのコミュニケーションも垣間見えるトークショーとなりました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e3542bd786356bfb9cb2fb147519063415aea362
秋広優人選手についてのコメントが多く寄せられ、ファンの期待が高まっていました。
彼が4番タイプとされることに対して、実際には3番タイプであるとの意見があり、周囲の期待と彼自身の打撃スタイルの乖離が彼の悩みの種であるとの指摘がありました。
秋広選手は、ホームランや打点よりも打率に重きを置きたいと考えているようで、これが彼のプレースタイルに影響を与えているようです。
また、ファンからは彼がレギュラーとして定着し、中田翔選手の頭上を越える決勝ホームランを打つ姿を見たいという期待が寄せられていました。
さらに、他の選手たちもレギュラーを獲得してほしいとの声があり、特に丸選手を控えに回すほどの活躍を望む意見も見受けられました。
練習試合での好調さが伝えられ、今シーズンは一味違う展開になるのではないかという期待感もありました。
しかし、一方で、過去のパターンを踏まえ、開幕後に期待外れになるのではないかとの懸念も示されていました。
全体として、秋広選手に対する期待と不安が入り混じったコメントが多く見られました。
ネットコメントを一部抜粋
徳光は秋広を4番タイプだと思ってるのかも知れないが現実的には3番タイプです。
ファーストを守る中田翔の頭上を越えた決勝ホームランをバンテリンにぶち込む秋広は超見たい。
本当秋広でもオコエでも浅野でもいいからガッチリレギュラー取ってくれよ。
この前の練習試合といい、今日のフリーバッティングでも、さく越え連発。
練習試合でナゼそこまで称賛、開幕したらさっぱりパターンかも。