日本ハムの梅林優貴が阪神との練習試合で「ベッツ打法」で初安打を記録。ドジャースのベッツとの自主トレの成果が実を結び、今後の成長に期待がかかる。
試合は名護で行われ、梅林は7回裏に中前打を放ち、育成左腕・伊藤稜の内角直球を大リーガーのような「縦振り」で打ち返した。
梅林はオフにドジャースのムーキー・ベッツ外野手(32)と自主トレを行い、今でも連絡を取り合う友人関係にある。
今回のヒットは、ベッツからのアドバイスを基にした新打法の成果であり、梅林は「自分のポイントで差し込まれないことが大事」と語った。
彼はキャンプ中に感覚のズレに悩み、何度も挫折しかけたが、18日にベッツから連絡があり、励ましのメッセージを受け取った。
梅林は英訳を依頼し、打撃動画を添えてメッセージを送り、ベッツから「いい感じに進んでいると思う」との返信をもらった。
今回の安打は、彼が悩んでいた時期のものであり、ベッツの指導を受けた打法での初安打となった。
梅林は今後、1軍捕手陣との競争に挑む姿勢を見せており、成長を続けることに意欲を燃やしている。
彼とベッツの交流は、今年1月に始まり、梅林がベッツの練習を手伝ったことから始まった。
梅林は自身のSNSでツーショットを公開し、ベッツもその投稿に喜びのコメントを寄せている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4aba2a22c5136f6e6304079de73b259b096b0c92
梅林選手がベッツ打法で初安打を達成したことに、多くのコメントが寄せられました。
特に、梅林選手の人柄や努力に対する称賛が目立ちました。
ベッツ選手の指導を受けたことが大きな影響を与えているとの意見もあり、彼の真面目な姿勢がファンの応援を呼んでいました。
また、ファイターズの一軍捕手陣の競争が厳しい中でも、梅林選手がその中に食い込むことを期待する声が多く、チーム全体の強化に繋がるとの見解もありました。
ベッツ選手が梅林選手を心配して連絡を取るなど、選手同士の気遣いが素晴らしいと感動するコメントもあり、選手間の良好な関係性がファンの心をつかんでいました。
全体的に、梅林選手の今後の活躍に対する期待感が高まっていることが伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
ベッツさんとても良い人ですね
やっぱプロの中でも超一流はより凄いわ。
梅ちゃん肩と配球は一級だからあとはベッツ打法で打ちまくるだけ!
NPBで唯一「ムーキー・ベッツから直接指導を受けた男」として今シーズンの活躍を期待してます!
ベッツがあまりにも聖人すぎてオフシーズンから惹き込まれてる。
感謝しかない