生成AI活用の探求学習支援アプリ「マイパレ for school」提供開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイパレは、2025年4月より中高生向け探究学習支援アプリ「マイパレ for school」を提供開始。生成AIを活用し、生徒のテーマ選定や学習をサポート。

要約するとマイパレ株式会社は、2025年4月から中学生と高校生を対象とした探究学習支援アプリ「マイパレ for school」の提供を開始することを発表しました。

このアプリは、生成AIを活用して生徒の探究学習をサポートするもので、すでに約2,000名の生徒がプロトタイプ版を体験しています。

探究学習では、生徒がテーマの選定や進行方法に悩むことが多いですが、「マイパレ for school」では、生徒一人ひとりが興味を引き出すキーワードを選び、それに基づいてオリジナルのテーマや問いを立てるプロセスを支援します。

特に、個々の生徒に合ったテーマ設定や、悩んだ際のフィードバック機能が特徴です。

このアプリは、探究の現場で有識者と会う前の準備を整えることができ、生成AIの活用により生徒が自らの悩みを表現しやすくなります。

これにより、インタビューなどの次のステップに進むことができ、教員の負担軽減にも寄与します。

実証実験では、個々の学習意欲や発見を促す仕組みが提供され、参加した生徒たちは論文検索の補助やアクションプランの提案などを体験しました。

2025年度の製品版では、学期ごとの進捗状況が可視化され、テーマ出しから調べ学習、プロジェクト実施まで各フェーズで最適なサポートを提供するカリキュラムが設計されています。

また、年度途中からの導入も可能で、興味のある学校には導入相談を受け付けています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac030b4a475f4aa6a946fcd458097551487939b6

関連URL

2025年最新!生成AIのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。