Xiaomiが最大212W出力のモバイルバッテリ「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank」を発表。急速充電対応で、カラーディスプレイ付きの高性能デバイスです。
要約するとXiaomiは新たに「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」を発表しました。
このモバイルバッテリは、最大合計出力212Wを誇り、急速充電に対応したノートPCやスマートフォンの充電を効率的に行えるよう設計されています。
具体的には、USB Type-Cポートを2基、USB Type-Aポートを1基備えており、それぞれ異なる出力を持っています。
USB Type-Cポートの一つ(C1)は最大140Wの出力が可能で、もう一つ(C2)は最大45W、USB Type-Aポート(A)は最大120Wをサポートします。
これにより、同時に複数のデバイスを充電することができます。
例えば、3ポート同時利用時には、C1から65W、C2から27W、Aから120Wを供給することができ、非常に高い柔軟性を提供します。
また、2ポート利用時でも多様な組み合わせが可能です。
さらに、このモバイルバッテリはカラーディスプレイを搭載しており、残量や充電速度、充電/給電プロトコルをリアルタイムで表示することができます。
デザイン面でも、透明な筐体により内部のパーツが見えるという特徴があります。
バッテリはリチウムイオンで、容量は90.8Wh、サイズは55.4×55.4×160mmとコンパクトながら高性能を実現しています。
価格はオープンプライスで、実売予想価格は約12,980円となっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5e0940b1168747849d3f1c360385fa30f466f1c