ラグビー女子代表、初の4強入りで自信を獲得

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラグビー7人制女子代表が初の4強入りを達成し、帰国。主将の梶木真凜は自信をつけたとコメントし、次の目標はメダル獲得と語った。

要約するとラグビー7人制女子日本代表は、ワールドシリーズ第4戦(バンクーバー)で初めて4強入りを果たし、25日に成田空港に帰国しました。

主将の梶木真凜は、チームが史上最高の4位を達成したことに喜びを表し、「小さくても戦えるという自信をつけたのが大きい」とコメントしました。

日本の女子ラグビーは、昨夏のパリ五輪で9位という結果に終わったものの、今季のワールドシリーズでは着実に順位を上げており、第1戦から7位、6位、5位と進歩を見せています。

兼松由香ヘッドコーチは、「一つずつ階段を上っていこうとやってきた。

次はメダル獲得を目指したい」と次なる目標を掲げました。

チームは3月28日から30日にかけて香港で行われる第5戦に向けて準備を進めており、さらなる成長と成果が期待されています。

今回の4位入賞は、女子ラグビーの日本代表にとって大きな自信となり、今後の大会への意欲を高める結果となりました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7deedb11f513861c880df6b550ddb4d2ac4f7f97

関連URL

2025年最新!ワールドシリーズのニュースに関するまとめ

2025年最新!ラグビー日本代表チームのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。