「クロスボーン・ガンダムX1 ハーフクロス」予約締切迫る!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1 ハーフクロス」の予約が本日締切。キンケドゥ搭乗仕様のフィギュアが44,000円で登場!

要約すると「機動戦士クロスボーン・ガンダム 最初のX(クロス)」に基づくフィギュア「METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1 ハーフクロス(キンケドゥ搭乗仕様)」の予約が、プレミアムバンダイで本日3月2日23時まで受け付けられています。

価格は44,000円で、発送は6月を予定しています。

この商品は、連載30周年を記念して制作された読切作品に登場するキャラクター、キンケドゥ・ナウが搭乗する「クロスボーン・ガンダム X1」を忠実に立体化したものです。

特徴的なのは、機体の左肩に装備された追加装甲「フルクロス」と、右肩に搭載された武装「ハイ・ビーム・ブラスター」です。

これらの装備は、フィギュアのリアルさを引き立てています。

また、バスターガンとビーム・ザンバーはそれぞれ腰にマウント可能で、合体させることで「ザンバスター」を再現することもできます。

さらに、ビーム・ザンバー用にはクリアパーツ仕様の巨大なビーム刃が付属し、様々なポーズを楽しむことができるでしょう。

カラーリングについても、過去の「METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1」とは異なり、ロールアウト時の鮮やかな光沢と青みがかった色彩が特徴です。

フィギュアのサイズは全高約180mmで、ABS、PVC、ダイキャスト製の素材を使用しています。

内容物には本体の他、交換用手首パーツや頭部パーツ、アンテナパーツ、胸部パーツ、各種武装やエフェクトパーツが含まれており、充実した内容となっています。

発売日は流通によって前後する場合があるため、予約を急ぎたいところです。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/00dbd5cada876d1c1f0840cfc3989a8ec5460804

ネットのコメント

「クロスボーン・ガンダムX1 ハーフクロス」の予約締切が迫る中、ネット上では多様なコメントが見受けられました。

購入を迷っている方が多く、特に大きなエフェクトが邪魔に感じるため、購入を見送るという意見がありました。

このコメントからは、商品に対する期待と同時に、実際の使用感を重視する姿勢が伺えました。

また、カーティス・ロスコのファータモガーナのような、より手頃でスタイルの異なる商品を希望する声もありました。

さらに、漫画版に親しんでいるユーザーからは、メタビルのデザインがシャープすぎて好みでないとの意見もあり、よりもっさりとしたデザインを望む声が上がりました。

このように、個々の好みや期待が交差する中で、クロスボーンガンダムの強さに対する期待感も表れ、最強ユニコーンガンダムよりも強そうだという意見も見受けられました。

全体として、商品のデザインやエフェクトに対する感想が多く寄せられ、ファンの熱意が感じられるコメントが多かったです。

ネットコメントを一部抜粋

  • ちょっと悩んだが、バカでかエフェクトが邪魔になってそのうち売りそうだから見送ることにした。

  • 漫画版とかに見慣れてるので、メタビはシャープすぎるんだよなぁ。

  • 最強ユニコーンガンダムより強そう。

  • 一体どのくらいあるんだ!クロスボーンガンダムぅ!!
  • 個人的にはもっともっさりしててほしかった。

関連URL

2025年最新!ガンダムのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。