多様なグリップスタイルに対応したHyperX Pulsefire Sagaマウスの魅力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新しい「HyperX Pulsefire Saga」マウスが登場。最大16種類の組み合わせが可能で、様々なグリップスタイルに対応。ワイヤレスと有線の2モデルを展開。

要約すると「HyperX Pulsefire Saga」は、ゲームプレイヤー向けの新しいマウスとして登場しました。

主な特徴は、最大16種類の組み合わせが可能なモジュラーデザインで、異なるグリップスタイルに応じてカスタマイズができる点です。

具体的には、HyperX Pulsefire Saga Proワイヤレスゲーミングマウスと、HyperX Pulsefire Saga ゲーミングマウスの2モデルがあり、それぞれ異なる接続方式を持っています。

Proモデルは、2.4GHz無線、Bluetooth 5.0、有線の接続が可能で、快適な使用を実現するための交換可能なマグネットコンポーネントを搭載しています。

これにより、ボタンやシェル、サイドボタンの交換が工具なしで簡単に行えるため、プレイヤーは自分の好みに合わせた形状に調整できます。

さらに、True 4Kワイヤレスポーリング機能を搭載し、毎秒最大4000回の位置情報を報告することで、動きの正確さを向上させています。

HyperX光学スイッチも組み込まれており、従来の機械的スイッチとは異なり、光トリガーを利用して即時のアクションを実現します。

バッテリー駆動時間は、標準の1kHzモードで最大90時間、4kポーリングモードでは最大30時間と非常に長持ちします。

一方、HyperX Pulsefire Saga ゲーミングマウスは有線モデルで、8つの交換可能なモジュールが同梱されており、こちらも様々なグリップスタイルに対応しています。

ポーリングレートは最大8000Hzに設定可能で、正確な作動と適度なクリック感を兼ね備えています。

両モデルともに、HyperX 26Kセンサーを搭載し、解像度は最大26,000DPIに達します。

価格は、Proモデルが17,389円、通常モデルが10,990円となっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/39a1a9446fe8a93927907e7a9f3a10f9816b2267

関連URL

2025年最新!ゲーミングPCのニュースに関するまとめ

2025年最新!ゲーミングマウスのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。