国民健康保険料の上限が来年度から3万円引き上げ、高所得者世帯に影響。
具体的には、自営業や非正規雇用者が加入する国民健康保険の医療分において、年間保険料の上限を来年度から3万円引き上げることが了承されました。
この変更は、年収1170万円以上の高所得者世帯を対象としており、加入者全体の約1.5%に該当する見込みです。
この新しい上限設定により、高所得者層の保険料負担が増加することになりますが、40歳から64歳の加入者が支払う介護分の上限額は17万円に据え置かれることが決まっています。
これにより、国民健康保険全体の年間保険料の上限額は109万円となる見込みです。
この決定は、保険料の公平性や持続可能性を考慮したものであり、今後の国民健康保険制度における重要な一歩となるでしょう。
これらの変更は、特に高所得者層に影響を与えるため、今後の議論や反響が注目されます。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd5577a2481314b5e709fb1313ba49a41569598c
国民健康保険料の上限引き上げが決まったことに対して、多くの人々がコメントを寄せました。
コメントの中には、個人に対する負担が大きすぎるという意見が目立ち、特に高所得者層に対する懲罰的な税金の設定に対する疑問がありました。
「1170万円を高所得と定義するのはおかしい」との声もあり、これが日本の経済衰退に繋がっていると指摘されていました。
また、企業への増税を求める意見も多く、特に儲かっている企業や宗教団体に対しても税負担を求めるべきだという意見がありました。
医療制度に関しては、外国人が日本の医療保険を利用することに対する不満や、医者による告発が話題となり、制度の見直しが必要だとの意見も見受けられました。
全体として、国民の将来に対する不安や、経済政策に対する不満が広がっている様子が伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
なんで個人に対するものばかりなの
医者が告発してますが中国で診断して来日
たかが1170万円を高所得者と定義して
1,170万で高所得か〜
国民には未来がない