ドジャースとカブスの公開練習が東京ドームで開催決定。チケットは12日から先着販売。
MLBの東京シリーズ広報事務局は、内野席のチケットを2025年3月12日正午から先着順で販売することを明らかにしました。
開場は午後0時30分で、カブスの練習は午後1時から3時まで、続いてドジャースの練習が午後3時30分から5時30分まで行われます。
チケットは全席指定で、内野1階席が用意されており、料金は大人が税込み2000円、小中学生や高校生は1000円となっています。
チケットの購入はローソンチケットを通じて行われ、決済方法はクレジットカードのみで、ローソンやミニストップの店頭で発券することができます。
参加選手についてはまだ未定ですが、多くのファンがこのイベントを楽しみにしていることでしょう。
公開練習は、選手たちのプレーを間近で見る貴重な機会であり、MLBファンにとって特別なイベントとなることが期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e69d9622ea1d1cfc9d9c91005d42f152649aa5f
ドジャースとカブスの公開練習に関するコメントでは、ファンの間でチケット販売に関する不満が多く寄せられていました。
特に、ローチケからの見切り席発売に32万人が待っている状況に対して、チケットが手に入らないことや転売問題に疲れたという声がありました。
さらに、「こんなことなら東京ドームで開幕試合しなくてもいい」という意見もあったため、チケットの供給不足が問題視されていたことが分かります。
また、内野席の販売を増やし、価格を5,000円程度に設定すれば良いという提案もありました。
これにより、より多くのファンが参加できるのではないかという期待が寄せられていました。
春休み前ということもあり、小中学生が学校を休む必要があることについても言及されており、家庭の事情が影響することが懸念されていました。
参加選手が未定であることに対しては、もったいぶっているように感じるという意見もあり、ファンの期待感を高めるための情報提供が求められていました。
全体として、チケット販売に関する問題やファンの期待に対する配慮が求められている様子が伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
昨日もローチケから見切り席発売に32万人待ち。
もっと内野席を販売すれば良い。
価格も¥5,000くらいでいいんじゃないの。
春休み前とはいえ、小中学生は学校休むか早退必要だよなぁ…
参加選手未定ってなんかもったいつけてるみたいでモヤモヤします。