玉袋筋太郎のSNS乗っ取り事件と注意喚起

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

玉袋筋太郎がインスタとフェイスブックを乗っ取られ、注意喚起。投資勧誘の投稿がされており、フォロワーからも心配の声が寄せられています。

要約するとお笑い芸人の玉袋筋太郎(57)が自身のSNSアカウントが乗っ取られたことを公表し、注意を呼びかけています。

彼は11日にインスタグラムがハッキングされたことを報告したばかりですが、その後、フェイスブックも同様に乗っ取られていたことが判明しました。

この事態に対し、玉袋は「7年いじってないFacebookも乗っ取られる!無視してください」とコメントし、フォロワーに対して無視するよう促しました。

さらに「InstagramとFacebookが乗っ取られているので、全て無視してください。

本当に申し訳ありません」と謝罪の意を表明しました。

乗っ取られたインスタグラムアカウントでは、投資勧誘を行う不審な投稿が行われているとのことです。

フォロワーからは「パスワードを使いまわしていませんか?」や「玉さん、集中砲火ですね」といった反応が寄せられ、彼の状況を心配する声が上がっています。

玉袋のSNS乗っ取り事件は、セキュリティ意識の重要性を再認識させる出来事となっています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/821e22608a900c20e5a53c80e07d01d937bce442

関連URL

2025年最新!Facebookのニュースに関するまとめ

2025年最新!Instagram(インスタグラム)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。