エレコムが発表したナトリウムイオンモバイルバッテリーの特徴と利点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エレコムが発表したナトリウムイオンモバイルバッテリーは、-35℃でも使用可能で、安全性と長寿命を兼ね備えた革新的な製品です。

要約するとエレコムは、世界初のナトリウムイオン電池を使用したモバイルバッテリー「ナトリウムイオンモバイルバッテリー DE-C55L-9000」を3月中旬に発売することを発表しました。

この製品は、9,000mAhの容量を持ち、USB Power Delivery規格およびPPS規格に対応しており、直販価格は9,980円です。

バッテリーにはUSB Type-CポートとType-Aポートが各1つあり、最大45Wの出力が可能です。

これにより、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどの機器を効率的に充電することができます。

また、このモバイルバッテリーは-35℃から50℃の幅広い温度環境下で使用できるため、スキー場や雪山などの厳しい環境でも信頼性を発揮します。

ナトリウムイオン電池は、一般的なリチウムイオン電池と比較して発火のリスクが低く、熱暴走が発生しにくい安全性の高い特性を持っています。

さらに、電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合しており、製品温度を24時間監視・制御するThermal Protection機能を搭載しています。

過充電、過放電、過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能など、5つの保護機能が装備されており、安全性が高められています。

サイクル寿命は約5,000回と長寿命で、環境負荷の低減にも寄与しています。

ナトリウムイオン電池は、軽量性や携帯性においてはリチウムイオン電池に劣るものの、環境への負荷、サイクル寿命、使用可能な温度範囲においては優れた特性を持っています。

本体のサイズは約87mm×31mm×106mmで、重さは約350g。

充電時間は約2時間で、カラーはブラックとライトグレーの2色が用意されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b509f7bb88b3578567608b24032a0e59f02205d7

関連URL

2025年最新!エレコムのニュースに関するまとめ

2025年最新!モバイルバッテリのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。