AMDの新ゲーミングCPU「Ryzen 9 9950X3D」と「9900X3D」が登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AMDがゲーマー向けの新CPU「Ryzen 9 9950X3D」と「9900X3D」を発表しました。高性能な16コアと12コアを搭載し、パフォーマンス向上を図っています。

要約するとAMDは、ゲーマーやコンテンツクリエイター向けの高性能デスクトッププロセッサ「Ryzen 9 9950X3D」と「Ryzen 9 9900X3D」を発売しました。

これらのCPUは、Socket AM5型ソケットに対応し、特にゲーミングパフォーマンスを向上させることを目的としています。

Ryzen 9 9950X3Dは、16コア・32スレッドを搭載し、最大ブースト周波数は5.7GHz、ベース周波数は4.3GHz、総キャッシュ容量は144MB、TDPは170Wです。

一方、Ryzen 9 9900X3Dは12コア・24スレッドを持ち、最大ブースト周波数は5.5GHz、ベース周波数は4.4GHz、総キャッシュ容量は140MB、TDPは120Wです。

これらのプロセッサは、AMDの第2世代3D V-Cacheテクノロジーを採用しており、キャッシュメモリをコアコンプレックスダイ(CCD)の下に配置することで、冷却効果を高め、高いクロック速度を低温で実現しています。

発売初日には、秋葉原の一部PCショップで事前抽選が行われるなど、需要の高さが伺えます。

店頭価格は、Ryzen 9 9950X3Dが132,800円、Ryzen 9 9900X3Dが112,800円となっています。

これにより、AMDはゲーミング市場においてさらなる競争力を持つことを目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4688ce52864ef4ab32232df4f26539da4b1cf23e

関連URL

2025年最新!Ryzen 9のニュースに関するまとめ

2025年最新!ゲーミングPCのニュースに関するまとめ

2025年最新!AMD(Advanced Micro Devices)のニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。