小・中・高校生の夢職業ランキング 2024年調査結果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小・中・高校生が夢見る職業ランキングを発表、男子は「会社員」、女子は「パティシエ」が人気!

要約すると第一生命保険が実施した「大人になったらなりたい職業」に関する全国調査の結果が発表され、小・中・高校生の間での人気職業が明らかになりました。

小学生男子の1位は「会社員」で、10.8%がこの職業を希望しており、続いて2位には「Youtuber/動画投稿者」が9.8%、3位は「野球選手」が9.5%、4位は「サッカー選手」が9.1%、5位には「ゲームクリエイター」が5.3%という結果でした。

特に「野球選手」がトップ3に入ったのは今回が初めてで、大谷翔平選手の影響が大きいと考えられます。

一方、小学生女子の1位は「パティシエ」で12.3%、2位が「会社員」で10.3%、3位には「漫画家/イラストレーター」が7.4%、4位は「医師」が5.1%、5位は「歌手/アイドル」が4.9%と続き、「歌手/アイドル」は前回の調査から大きくランクアップしています。

中学生男子では「会社員」が20.4%で1位、2位は「公務員」が10.2%、3位は「Youtuber/動画投稿者」が6.8%、4位が「ゲームクリエイター」が6.4%、5位には「ITエンジニア/プログラマー」が4.9%という結果で、IT関連の職業が上位に入っています。

中学生女子では、1位が「会社員」で12.0%、2位は「漫画家/イラストレーター」が9.4%、3位は「公務員」が7.1%、4位には「パティシエ」が7.9%、5位は「薬剤師」が4.7%となりました。

高校生男子の1位は「会社員」で24.0%、2位は「公務員」が13.6%、3位には「ITエンジニア/プログラマー」が8.6%、4位は「学者/研究者」が4.1%、5位は「ゲームクリエイター」が3.9%で、初めて「社長/起業家」が6位にランクインしました。

高校生女子でも「会社員」が19.6%で1位、2位は「公務員」が8.3%、3位は「看護師」が7.2%、4位は「漫画家/イラストレーター」と「教師/教員」が同率で4.8%という結果でした。

調査は2024年12月に実施され、小学生から高校生までの各3000人を対象にインターネットで行われました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eddad6178abf35db92597c8ba3b3a4f73584920f

ネットのコメント

コメントの中では、2024年の夢職業ランキングに「会社員」が選ばれたことに対する驚きや疑問が多く見られました。

一部の人々は、夢がないという意見もあったものの、父親を見て「自分もなりたい」と思う気持ちを肯定する意見もありました。

過去のランキングと比較することで、時代の変化を感じる声もあり、特に1975年や2000年のデータを引き合いに出して、当時の子どもたちの夢との違いを考察していました。

会社員が選ばれることについては、堅実で現実的な選択肢と捉える人もいれば、夢を持てない現代の子どもたちを憂う意見もあり、夢や希望の重要性についての議論が交わされていました。

また、会社員という職業がほぼ全ての雇われ職に当てはまるため、もう少し具体的な職業を選ぶべきだとの意見もありました。

全体として、ランキングを通じて子どもたちの価値観や夢のあり方について多様な視点が示されていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 会社員には驚きました。

  • 自分の子どもの頃には「会社員」と書いている子はいなかったな。

  • 会社員は、ほぼ自動的になれる職業です。

  • 夢を見れない現代の子どもたち。

  • 今の子供達は賢いなあ。

関連URL

2025年最新!東京都のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。