EXILEのTETSUYAがアキレス腱を断裂し、2025年のツアー全公演を欠席することを発表。数か月の治療が必要で、他のメンバーが出演することになり、ファンに謝罪の意を示した。
彼は自身のインスタグラムで、3月8日に行われたダンスワークショップ中に足を痛めたことを明かし、その後の精密検査でアキレス腱断裂と診断されたことを報告しました。
医師からは数か月の治療が必要との指示があり、TETSUYAは今後、体を激しく使うパフォーマンスを控え、治療に専念することになります。
EXILEやEXILE THE SECOND、EXILE B HAPPYの活動についても、当面はTETSUYAのパフォーマンスがない状態で進められ、他のメンバーが出演することになります。
さらに、4月5日に予定されていた「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」へのEXILE B HAPPYの出演も見合わせることが決まりました。
TETSUYAは、ファンや関係者に対して心からの謝罪を述べ、今後の治療状況については公式サイトで随時お知らせすることを約束しました。
彼は医師やトレーナーと相談しながら、万全の状態での復帰を目指して治療に取り組む意向を示し、ファンに温かく見守ってほしいと呼びかけました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3009ca7c2a797c97e9e85801e999fa635f6fe9e1
EXILEのTETSUYAさんがアキレス腱を断裂したというニュースに対して、多くのファンが心配や応援のコメントを寄せました。
コメントの中には、TETSUYAさんのダンスパフォーマンスを楽しみにしていたファンが多く、彼が不在となることを残念に思う声がありました。
しかし、怪我をしたからには、まずはしっかりと治療とリハビリに専念してほしいという意見が多数見受けられました。
特に、アキレス腱の怪我は回復に時間がかかるため、焦らずに治してほしいという声が多かったです。
過去に同じような怪我を経験した人からのアドバイスや、リハビリの大変さを理解するコメントもあり、ファン同士が共感し合う姿が印象的でした。
また、年齢を考慮し、無理をせずに回復に努めてほしいという意見もありました。
TETSUYAさんの復帰を待ち望む声が多く、彼の健康を気遣う温かいコメントが目立ちました。
全体として、ファンの間には彼への愛情と応援が感じられ、早期の回復を願う気持ちが強く表れていました。
ネットコメントを一部抜粋
手術+ギプスか、装具で保存治療か、選択肢は幾つかありますが、普通は踊れるまでに5カ月くらいかかります。
きっちり治した状態でのダンスを拝見したいので、お大事になさってください。
誰よりもダンスに熱意を注いでいるテツヤくん、きっと悔しいだろうな。
アキレス腱はリハビリ長いからな~ 切れる音が聞こえるって言うし。
怖っ。
もう40代ですからね。