シャオミがエントリークラスのフルHD液晶テレビ「Xiaomi TV A 43 2025」を発売。量子ドット技術やDolby Atmosに対応し、優れた映像と音質を提供します。価格は初週限定で30,800円。
このモデルの価格はオープンですが、Amazon.comでの販売価格は32,800円(税込)で、発売初週の3月13日から3月20日までの期間限定で早割価格の30,800円で購入可能です。
「Xiaomi TV A 43 2025」は、43型の液晶テレビで、広色域技術「量子ドット技術」を搭載しており、DCI-P3 94%のカバー率を実現しています。
HDRフォーマットはHDR10およびHLGに対応し、視野角は水平・垂直ともに178°です。
高性能な「クアッドコアA55 CPU」と「Mali G52 GPU」を搭載し、2GBのメモリーと8GBのストレージを内蔵しています。
動画補間技術「MEMC」により、動きの速い映像も滑らかに表示でき、スポーツやゲームを楽しむ際にも優れた体験を提供します。
リフレッシュレートは60Hzで、音質面では8Wのスピーカーを2基搭載し、Dolby AtmosおよびDTS:Xに対応する立体音響を実現しています。
さらに、バーチャルサウンド技術のDTS:Virtualサウンドも活用可能です。
Google TVが導入されており、YouTubeやPrime Video、NetflixなどのVODサービスが楽しめるほか、音声操作が可能なGoogleアシスタントや、スマートフォンからの映像キャスト機能も搭載されています。
デザインはユニボディ構造で、メタリックフレームを使用し、プレミアム感を演出しています。
付属のリモコンはBluetooth接続タイプで、ワイヤレス機能としてBluetooth ver5.0とWi-Fi(5GHz/2.4GHz)に対応しています。
主な入出力端子は、HDMI×3(eARC対応)、コンポジット入力×1、光デジタル音声出力×1、USB Type-A×1、LAN×1が装備されています。
消費電力は90Wで、外形寸法は957.4W×597.8H×209.1Dmm(台座含む)、質量は6.1kg(台座含む)です。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/52d0f7e6b5c5ad2f8d10e11bc3c9d6d84657ee22