ドラマ「ホットスポット」の最終回が、野球中継の影響で放送時間が変更され、視聴者から困惑の声が上がっています。多くのファンがリアルタイム視聴を楽しみにしていたため、55分遅れの放送に不満が広がっています。
脚本を手掛けるバカリズムと主演の市川実日子によるこの作品は、富士山麓の町にあるビジネスホテルで働くシングルマザーの遠藤清美と、見た目はおじさんの宇宙人・高橋との交流を描いたエイリアン・ヒューマン・コメディーです。
通常は午後10時30分から放送されるこのドラマですが、16日の放送ではMLBプレシーズンゲームの阪神-カブス戦が中継されたため、放送時間が午後11時25分に変更されました。
この変更により、視聴者からは「55分遅れって」「遅れるのつらい」「リアタイ無理だ」といった不満の声が上がっています。
多くのファンが最終回をリアルタイムで楽しみにしていただけに、変更は残念な結果となりました。
市川はクランクアップの際に「絶対泣かないと…」と意気込んでいたこともあり、最終回への期待が高まっていただけに、視聴者の思いは一層強いものとなっています。
放送時間の変更がどのように影響するのか、視聴者の反応は今後も注目されるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/983b28d75a0d91abb07212db8d4d66534b36d58e
「ホットスポット」の最終回が放送時間変更になったことに対して、視聴者から多くの困惑の声が寄せられました。
特に、野球中継の影響で自分が楽しみにしていたドラマが観られなかったり、録画ができなかったりすることに対する不満が目立ちました。
コメントの中には、幼少期から野球中継の延長で観たい番組が見られなかった経験を語るものもあり、野球中継に対する嫌悪感を表明する人もいました。
また、野球中継の時間設定について疑問を持つ声もあり、視聴者はドラマの放送時間を守るべきだという意見が多く見受けられました。
さらに、録画予約をしていたが、時間変更の影響で録画ができていないのではないかと不安になる声もあり、視聴者のストレスが感じられました。
全体として、野球中継の延長による影響を受けることが多い視聴者の気持ちが強く表現されており、ドラマファンにとっては辛い状況だったといえるでしょう。
ネットコメントを一部抜粋
子供の頃から野球中継のせいで観たい番組が観られなかったり、
今回は7時すぎに開始なのに放送時間が何で8時54分までなのかわからんですけど。
ホント腹立つ、最終回観ようと思って観たくも無い行列流し見してたけど。
ライオンの隠れ家も野球中継で1時間遅れになったことがあった。
このドラマファンで、野球なんかどーでもいいと思ってる人からしたら辛いですね。