オルツがハイレゾと協業し、AI特化型データセンター「alt GPU Cloud」を開始。国内の供給不足に対処し、柔軟なGPUリソースを提供。
この新しい事業は、株式会社ハイレゾとの戦略的パートナーシップに基づき、国内およびグローバル企業向けにAI特化型のデータセンターを構築し、運用することを目指しています。
オルツは、これまでの大規模言語モデル(LLM)開発で培った技術を活用し、GPUリソースを提供する「EMETH GPU POOL」と連携させることで、急成長するAI市場への対応を進めます。
特に、日本国内ではAI特化型データセンターの供給不足が深刻な問題となっており、オルツは企業のニーズに応じた柔軟なGPUリソースプールを構築することで、これに対応します。
また、AI処理に特化した高効率のインフラ設計を提供し、国内生成AIの開発力強化プロジェクト「GENIAC」にも採択されています。
この取り組みの一環として、オルツは日本語LLM構築技術をデータセンター事業に応用し、国内最大規模のGPUコアを備えた超大規模AI計算インフラの構築を目指します。
さらに、環境に配慮した電力供給や、AIユースケースに基づいたハードウェア選定を行い、持続可能なデータセンター事業のモデルケースを目指しています。
サービスは、最先端のNVIDIA H100/H200を搭載したGPU環境を提供し、金融、製造、自治体などの幅広い業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援します。
国内でのデータ保存環境を整えることで、日本企業や研究機関が安心して大規模なGPUリソースを利用できるようにし、コストパフォーマンスの高いLLM開発を可能にします。
オルツは、alt GPU Cloudを新たな成長戦略の柱と位置付け、デジタルインフラの発展に貢献する意向を示しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/527ad880b8956d8089b2979c5d22c8936b41f971