クリプタクトが初のテレビCMで暗号資産確定申告を支援

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クリプタクトが初のテレビCMを放送し、暗号資産の確定申告の重要性を伝える取り組みを開始しました。

要約するとクリプタクトは、暗号資産(仮想通貨)の自動損益計算サービスを提供する企業で、3月11日から初のテレビCMを放送しています。

このCMは、暗号資産の確定申告に対する認知向上を目的としており、国内で15万人以上のユーザーに利用されています。

クリプタクトは、国内外の取引所やNFT、DeFi(分散型金融)などの取引における自動損益計算をサポートしており、無料で試せるFreeプランも提供しています。

CMを開始した背景には、暗号資産取引における確定申告の重要性が十分に理解されていない現状があり、取引人口は増加しているものの、確定申告を行う人は依然として少ないという課題があります。

日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)のデータによると、2025年1月には国内の暗号資産口座数が1200万を超える見込みですが、2023年度に暗号資産取引による所得の確定申告を行ったのはわずか4.2万人にとどまっています。

CMでは、同社のキャラクター「パフィンちゃん」がクイズ形式で視聴者に暗号資産の確定申告について解説し、放送地域は関東1都6県に限定されており、2024年度分の確定申告期間中に放送される予定です。

この取り組みにより、クリプタクトは暗号資産の確定申告に対する理解を深め、利用者の増加を目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/92d414c816a82d22f11c070e2911041fa01bfcd1

関連URL

2025年最新!暗号資産のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。