MWC 2025で発表された「nubia Focus 2 Ultra 5G」は、299ユーロで高性能カメラを搭載したミッドレンジスマホです。回転リングや専用カメラグリップを備え、撮影体験を向上させています。
299ユーロ(約4万8860円)という手頃な価格で、2025年の第二四半期に発売予定です。
このスマートフォンは、5000万画素の1/1.55型イメージセンサーとF値1.47の明るいレンズを搭載し、メインカメラの性能は非常に高いです。
さらに、超広角カメラと3倍望遠カメラも搭載しており、多様な撮影シーンに対応していますが、詳細なレンズ構成は公表されていません。
最大の特徴は、カメラ操作を意識した回転リングで、ズームや仮想的な絞り操作が可能です。
これにより、まるでレンズ交換式カメラのような直感的な操作が実現されています。
また、本体にはシャッターボタンも装備されており、カメラらしい撮影体験を提供しますが、シャッターの半押し機能は搭載されていません。
さらに、Xiaomi 15 Ultraに似た専用カメラグリップもオプションとして用意されており、コストを抑えつつも便利な機能を提供しています。
プロセッサにはUNISOCのT760オクタコアを採用しており、性能は高くないものの、実際の使用感は軽快です。
メモリは12GB、ストレージは512GBと大容量で、ディスプレイは6.8型のFHD+ AMOLEDを採用し、最大120Hzのリフレッシュレートと2800ニトのピーク輝度を誇ります。
バッテリーは5000mAhで、33Wの急速充電にも対応しています。
全体として、「nubia Focus 2 Ultra 5G」は、手頃な価格でありながら本格的なカメラスマホとしての機能をしっかりと備えた製品と言えるでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ed089bb63ab4ee8bd9e749fe8892676fd4f9a7c