aiwa初の11.6インチChromebook「aiwa Chromebook S11」登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アイワが初のChromebook「aiwa Chromebook S11」を発表。11.6インチのタッチパネルと360度回転するデザインが特徴で、約10時間のバッテリー駆動が可能です。

要約するとアイワが初めて投入するChromebook「aiwa Chromebook S11」が、3月21日より販売を開始しました。

この製品は、11.6インチのタッチパネル液晶ディスプレイを搭載し、解像度は1366×768ピクセルです。

特筆すべきは、そのコンバーチブルデザインで、液晶部分が360度回転するため、テントスタイルやタブレットスタイル、ノートパソコンスタイルと、使用シーンに応じて自由に形を変えることができます。

付属のタッチペンは4096段階の筆圧検知と傾き検知が可能で、特にお絵描きやメモ取りに便利です。

さらに、標準で「Google ドキュメント」や「Google カレンダー」などのアプリが搭載されており、Google Play ストアからも多様なアプリをダウンロードできます。

耐久性にも優れており、MIL-STD-810H規格に準拠した落下テストや耐水性など、厳しい条件をクリアしていますので、安心して持ち運ぶことができます。

内部スペックも充実しており、インテルN100 CPU、4GBのメモリ、64GBのストレージを搭載。

インターフェースにはUSB 3.2 Gen1 Type-A×2、USB 3.2 Gen2 Type-C×2、microSDカードスロット、Webカメラなどが備わっています。

無線通信はIEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠の無線LANとBluetooth 5.2に対応しています。

バッテリーは約10時間の駆動が可能で、サイズは287.0mm×199.0mm×19.9mm、重さは1.36kgです。

オープン価格ですが、実勢価格は約6万9800円前後と予想されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1db66f7296c171085e84df3b5ac22dfc53a0d2b8

関連URL

2025年最新!Google Chromeのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。