機動戦士ガンダムコラボのSHOEIフルフェイス「Z-8」登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SHOEIが機動戦士ガンダムTHE ORIGINとコラボしたフルフェイス「Z-8」を発表。全6種が2025年11月末まで受注可能で、快適性や安全性にも優れたモデルです。

要約するとSHOEIは、機動戦士ガンダムTHE ORIGINとのコラボレーションモデルとして、フルフェイスヘルメット「Z-8」の新たなカラーバリエーションを発表しました。

このモデルは2025年11月末までの受注期間限定で販売され、全6種のデザインが用意されています。

第1弾として、ガンダムやシャア専用ザクなどのデザインが登場し、第2弾にはザクIや高機動型ザクIIなどがラインナップされる予定です。

これらのヘルメットは、1979年に放送されたファーストガンダムのアナザーストーリーを基にしており、モビルスーツの色や型式番号、マークが精緻に再現されています。

特に、Z-8の帽体形状はモビルスーツグラフィックと非常にマッチしており、ファンにとっては全6種をコンプリートしたくなる魅力があります。

さらに、ヘルメットは快適性と静粛性に優れ、ツーリングや通勤など幅広い用途に対応。

軽量設計や最適化されたベンチレーションシステムにより、長時間の使用でも疲れにくく、快適な被り心地を保ちます。

また、吸湿速乾生地を使用した内装や、事故時に容易に脱がせることができるE.Q.R.S.システム、防曇効果を持つピンロックシールドにも対応しており、安全性も考慮されています。

ガンダムファンはもちろん、バイカーにとっても魅力的なアイテムとなるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/38dc18853256934d2b6e63c5959d423c12f27984

ネットのコメント

機動戦士ガンダムとのコラボレーションによって登場したSHOEIのフルフェイスヘルメット「Z-8」について、ネット上では多様なコメントが寄せられました。

コメントの中には、連邦やジオンのヘルメットカラーを再現してほしいという要望があり、ファンの期待が感じられました。

また、ショウエイやアライの製品は値段が高すぎるとの意見も多く、代わりにオージーケーカブトのような手頃な価格の製品を選ぶ人もいました。

コレクションアイテムとしては魅力的だが、実際にバイクに乗る際には恥ずかしいとの声もあり、使用用途に対する懸念が見受けられました。

さらに、特定の機体に対する疑問や、コラボのタイミングについての指摘もあり、ファン同士の議論が活発に行われていたようです。

全体的には、ガンダムファンの期待感と現実的な価格や使用シーンに対する懸念が交錯し、様々な意見が集まっていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 連邦やジオンのヘルメットカラーを再現してくれたほうがいいんだけど
  • ショウエイとアライは値段が高すぎ!ワシはオージーケーカブトのSHUMA(¥23,000)を買った。

  • コレクションとして飾るにはいいが、被ってバイク乗るには恥ずかしいから無いな。

  • 黒い三連星の紫は綺麗だけどドムじゃなくてザクだからMS-06なのかなんで?!
  • このタイミングで、ジークアクスやのうてTHE ORIGINとコラボしてんのか……

関連URL

2025年最新!ガンダムのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。