ブラックロックがソラナに拡大したトークン化マネーマーケットファンドBUIDLについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラックロックが17億ドルのトークン化マネーマーケットファンドBUIDLをソラナに拡大し、ブロックチェーン金融への進出を加速しています。

要約すると世界最大の資産運用会社であるブラックロック(BlackRock)が、17億ドル規模のトークン化マネーマーケットファンド「BUIDL」をソラナ(Solana)ブロックチェーンに拡大したことが、セキュリタイズ(Securitize)によって発表されました。

この動きは、ブラックロックがブロックチェーンベースの金融に進出する重要なステップを示しています。

BUIDLは、イーサリアム(Ethereum)、ポリゴン(Polygon)、アプトス(Aptos)、アービトラム(Arbitrum)、オプティミズム(Optimism)など、合計7つのブロックチェーンで利用可能となりました。

しかし、rwa.xyzのデータによると、現在BUIDLを保有しているオンチェーンウォレットはわずか62個にとどまっています。

このファンドの正式名称は「ブラックロック米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund)」であり、現金と米国債を基にした短期ポートフォリオとブロックチェーンの決済機能を組み合わせています。

セキュリタイズによれば、BUIDLは2023年にイーサリアムブロックチェーンで導入されて以来、17億ドル(約2550億円)を集めており、4月初旬には20億ドルに達する見込みです。

セキュリタイズのCEOであるカルロス・ドミンゴ(Carlos Domingo)氏は、トークン化された現実資産に対する需要の増加を指摘し、ソラナへの拡大が自然な流れであると述べました。

従来のマネーマーケットファンドは取引時間に制約がありましたが、BUIDLのようなブロックチェーン版は常時アクセスが可能です。

ブラックロック以外にも、フランクリン・テンプルトン(Franklin Templeton)などが類似のトークン化ファンドを提供しており、トークン化された米国債市場は急成長を遂げています。

過去1年間で6倍近く成長し、時価総額は50億ドル(約7500億円)を突破しました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c9f3c390269b7218b1f17742c1507d9886a4963

関連URL

2025年最新!ブロックチェーンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。