バナナマンの日村が運転する『ひむバス!』がレギュラー化。4月3日・10日に放送され、高校生の思い出作りをサポートする内容が展開される。
番組は、日村が特別デザインの「ひむバス」で日本各地を巡り、様々な人々の夢をサポートする内容で、視聴者に明るく楽しいおもてなしを提供することを目的としている。
初回の放送では、千葉県のいすみ市にある県立大多喜高校の卒業生を対象に、卒業を控えた高校生が「いすみ鉄道」の思い出を残すためのサポートを行う。
具体的には、制服姿でのショート動画撮影や、思い出の食堂での食事、駅のホームの清掃などを通じて、彼らの最後の高校生活を彩る。
さらに、ラストにはサプライズも用意されている。
また、2回目の放送では長崎県対馬市が舞台となり、九州プロレスのレスラーたちを送迎する内容が予定されている。
日村はレギュラー化に感謝し、まだ訪れていない地域への意欲を示している。
ナレーションは、初回に元乃木坂46の山下美月、続いてケンドーコバヤシが担当し、彼らも番組に対する期待や思いを語っている。
『ひむバス!』は、視聴者に地域の魅力を伝えつつ、感動的なストーリーを展開することが期待されている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4ead7bd2862d8c1ab6bff3944665f1cf05e56a8
「ひむバス!」のレギュラー化が発表され、多くの視聴者が喜びを表現していました。
日村さんが全国を送迎するというユニークな企画に対して、ファンは期待感を持っていました。
特に、ナレーションを担当するまいやんの声に慣れているファンが多く、別の方のナレーションに新鮮さを感じるという意見がありました。
また、裏番組に出演しているため、まいやんの参加が難しいことに理解を示すコメントもありました。
視聴者は、新しいナレーションに対する期待を寄せつつも、まいやんの存在を恋しく思っているようでした。
さらに、白石氏の名前が挙がるなど、ファンの間での話題が広がりを見せていました。
全体として、「ひむバス!」の新たな展開に対する興味や期待が強く感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
個人的にまいやんのナレーションで慣れているので別の方は新鮮ですね。
裏番組に出ているので仕方ないですね。
白石氏は…?
日村さんの全国送迎、楽しみです。
新しいナレーションに期待しています。