KDDIがシャープ堺工場を取得しAIデータセンター構築へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KDDIがシャープ堺工場を100億円で取得し、2025年度中にAIデータセンターを開設する計画を発表しました。

要約するとKDDI株式会社は、AIデータセンターの構築に向けて、シャープ堺工場の土地と建物を100億円で取得することを発表しました。

この売買契約は4日に締結され、KDDIは2025年度中の稼働開始を目指しています。

新たに設立される「大阪堺データセンター」では、NVIDIAの最新GPU基盤であるGB200 NVL72を導入し、兆単位のパラメーターを持つ大規模な生成AIモデルの開発を加速させる計画です。

このデータセンターは、冷却方式として直接液冷と空冷を組み合わせたハイブリッド型を採用し、効率的な運用が期待されています。

KDDIは、この施設を法人顧客向けに汎用型AIサービスや特定業界向けの特化型AIサービス、AIモデルやアプリ開発者向けのプラットフォームサービス、さらには計算資源としてのGPUリソース提供サービスなどに活用する予定です。

さらに、KDDIは「WAKONX」というAI時代のビジネスプラットフォームを通じて、企業に対してこれらのサービスを提供することを計画しています。

また、大阪堺データセンターでは、最新の電源技術や水冷技術を活用し、電力使用量を抑えるとともに、再生可能エネルギー由来の電力を100%活用することで環境負荷を低減し、カーボンニュートラルに貢献する意向を示しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d13b29256870ebe997984625e0222513c15fef9

関連URL

2025年最新!KDDIのニュースに関するまとめ

2025年最新!データセンターのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。