40代が選ぶ!人気の医療ドラマランキング2024

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

40代が選ぶ2010年以降の人気医療ドラマランキングが発表され、「コウノドリ」と「ドクターX」が第2位、1位は「恋はつづくよどこまでも」でした。

要約すると2024年春、テレビ各局で新ドラマが続々とスタートする中、医療ドラマが特に注目を集めています。

ねとらぼでは、2010年以降の日本の医療ドラマの中で、40代の男女が選んだ人気作品のランキングを発表しました。

このランキングは、2024年3月7日から3月13日まで実施されたアンケートを基にしています。

まず第2位に選ばれたのは、鈴ノ木ユウのヒューマン医療漫画を原作とした「コウノドリ」シリーズ。

このドラマは、2015年にTBSで放送が開始され、産婦人科医でジャズピアニストの主人公・鴻鳥サクラを演じた綾野剛印象的でした。

妊娠や出産という過酷な現場を描き、多くの視聴者に感動を与えました。

同じく第2位には「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズがランクイン。

米倉涼子が演じる天才外科医・大門未知子は、妥協を許さないキャラクターで、名セリフ「私、失敗しないので」が広く知られています。

この作品も高視聴率を記録し、2024年には映画版として完結を迎えました。

そして第1位には、2020年に放送された「恋はつづくよどこまでも」が輝きました。

上白石萌音が主演を務め、医療現場を舞台にした恋愛模様が描かれ、多くの視聴者に支持されました。

このランキングを通じて、医療ドラマがどれほど多くの人々に愛されているかが明らかとなりました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1636eef8c87b10076861b0a0b04c4eea39c632b2

ネットのコメント

コメントでは、医療ドラマの選定に関する多様な意見が寄せられており、特に「恋つづ」が医療ドラマとしては不適切との指摘が多かったです。

視聴者は「恋つづ」をラブコメディと捉え、医療ドラマの枠には収まらないと感じていたようです。

一方で、リアルな医療描写を求める声もあり、「ドクターX」や「TOKYO MER」などの作品が挙げられ、ドラマの中で人命が救われる展開が好まれる傾向が見られました。

また、「法医学」をテーマにした「アンナチュラル」や「監察医朝顔」が評価されていることから、視聴者は多様な医療ドラマを楽しんでいたことが伺えます。

さらに、「振り返れば奴がいる」や「臨場」など、医療系以外の作品にも触れられ、視聴者の関心が広がっていることがわかりました。

特に「DOCTORS」や「トラベルナース」など、特定の作品に対する愛着も感じられ、過去の名作に対する懐かしさが表現されていました。

全体として、視聴者は医療ドラマに対する期待や好みが多様であることが強調されていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 恋つづはラブコメディで医療ドラマではないような気がするけど。

  • 私はテレ朝の沢村一樹が主演だった「DOCTORS」が好きだった。

  • 中井貴一さんの「トラベルナース」が良いと思う。

  • 時代の縛りなければ1位白い巨塔唐沢版、2位振り返れば奴がいる。

  • 恋つづ、内容も佐藤健も好きだけど、相手役の顔の大きさが気になった。

関連URL

2025年最新!ドクターXのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。