ファーウェイの三つ折りスマホが注目され、Infinixのコンセプトモデルも登場。アクションカメラとしての活用が期待される新しいデザインが注目されています。
2025年のMWCではTECNOが「PHANTOM Ultimate 2」のコンセプトモデルを展示し、折りたたみスマートフォンの進化が期待されています。
特に、Infinixが発表した「ZERO Series Mini Tri-Fold Concept」は、縦に折りたためるユニークなデザインで、業界関係者の関心を引きましたが、実際の展示は行われませんでした。
この三つ折りスマートフォンは、完全に開くことでタブレットスタイルになり、アプリの表示がより効率的になります。
二つ折りスマートフォンに比べて、より大きな画面を活用できる点が魅力です。
さらに、Infinixはこのデバイスをアクションカメラとして使用する提案をしています。
小型の三つ折りスマホは、手のひらに収まるサイズで、アクティブユーザーにとって便利なツールとなる可能性があります。
過去にはASUSの「Zenfone 9」がアクションカメラとしての機能を持っていましたが、その後継機種にはこの機能が引き継がれませんでした。
しかし、Infinixのモデルはそのサイズとデザインから、アクションカメラとしての実用性が期待されます。
ただし、強力な手振れ補正機能が不可欠です。
このような新しいデザインは、特定のニーズを持つユーザーに向けて開発されており、一般的なスマートフォンを求める人には不向きかもしれません。
今後、この三つ折りスマートフォンが製品化されることを期待しています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8b83ce75f7fcf6a23772a9e6bcda3b2ee8e8ca6