野菜畑の土を活用した新しい内装資材の誕生

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都の小売店「芋松」で、野菜畑の土を使った内装資材が開発され、環境に配慮した高級感のある店舗内装が実現。再生可能な素材として注目される。

要約すると東京都江東区の小売店「芋松」で、野菜を育てた土を利用した内装資材が開発されました。

この資材は、日干しれんがのように乾燥させて固めたもので、吸放湿性を持ち、炭素を固定する役割も果たします。

また、砕いて再利用できるため、環境に配慮した特徴を持っています。

店舗の内装を「野菜の魅力が伝わるものにしたい」と考えた店主・伊藤芳光さんは、建築家の木野内剛さんに資材の開発を依頼し、神奈川県大磯町の畑の土を使用しました。

土に砂やおがくずを混ぜて強度を確認し、さらに膠(にかわ)と墨汁を混ぜることで、資材に濃淡を持たせました。

この工夫により、地層を連想させるようなデザインが実現され、店舗内の壁を覆っています。

伊藤さんは「落ち着いた雰囲気で高級感も出せている」と満足の表情を見せています。

木野内さんは、土を建築資材として活用することが荒廃農地の再生につながる可能性があると話し、今後の展望を示唆しています。

この新たな試みは、環境問題への意識が高まる中、持続可能な資材の利用が進む一例として注目されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/41f61890f10e024183b682d2b951adaea8919c9a

関連URL

2024年最新!東京都のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。