大谷翔平のCMから生まれた“デコルテポーズ”がドジャース内で流行。コーセーは特設サイトのアクセス急増に驚き、今後も大谷選手を応援する意向を示す。
このポーズは、大谷がCMの中で披露したもので、3日のブレーブス戦でサヨナラ本塁打を打った際に、待ち受けていた同僚選手たちと共に行ったことで注目を浴びました。
その後、このポーズはドジャースの他の選手たちにも広がり、フィリーズ戦ではテオスカー・ヘルナンデスやキケ・ヘルナンデスも同様のポーズを取る姿が見られました。
コーセーの広報担当者は、CMで採用されたポーズがこれほどまでに話題になっていることに驚きを示し、チーム内の雰囲気作りに貢献できていることを嬉しく思っているとコメントしました。
この新たなセレブレーションの影響は特設サイトにも現れ、4月6日の特設サイトのセッション数は、以前の平均と比較して約10倍に増加。
コーセーはこの反響の大きさに驚きつつ、CMやキャンペーンが話題を呼んでいると感じています。
大谷選手は今季も素晴らしい活躍を見せており、今後も彼が多くの明るいニュースを届けてくれることを期待しています。
コーセーとしては、大谷選手を引き続き応援し、美容や化粧品の力で世の中を明るく元気にすることに貢献したいと述べています。
大谷翔平の“デコルテポーズ”は、今後も多くの人々に影響を与え続けることでしょう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/833e82b9d683e41500194a58220a9f4d5e820464
大谷翔平選手の“デコルテポーズ”が話題になり、コーセーのCMに対する多くのコメントが寄せられました。
コメントでは、大谷選手の魅力やポーズの影響力が称賛され、スポンサー企業が注目すべきポイントについての意見が交わされました。
特に、大谷選手のウインクやモデルのような姿に感動する声が多く見られました。
また、ドジャースの選手たちが大谷選手のモノマネをすることで、さらなる注目が集まる可能性についても言及されました。
さらに、コーセーが大谷選手のポーズを活かしたプロモーションを展開することで、商品販売に繋がるのではないかとの期待も寄せられました。
大谷選手の存在感や魅力が、国内外でのブランド認知度向上に寄与しているという意見もありました。
全体的に、コメントはポジティブな内容が多く、大谷選手の影響力を改めて実感させるものでした。
ネットコメントを一部抜粋
これから大谷選手を起用するスポンサー企業は、何かしら印象に残るポーズを考えた方が良いですね。
ドジャースの選手が大谷選手のモノマネをするのでKOSEのCMをまんまと見ましたけど、本当にかっこよくて良いCMですね。
巷ではすでに、スキンケア・スワイプって命名されてるみたいですね。
みんなとの信頼関係が十分あるんだろうけど、あれだけイジられても陽気に乗っかれる大谷さんがまたナイスガイなんだよなー。
コーセーも絶対乗っかった方がいいよ。