Amazon Prime VideoでApple TV+が日本で提供開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Amazon Prime Videoが日本とオランダでApple TV+を開始。新規登録者は3ヶ月間200円で利用可能。多彩なコンテンツが視聴できる新サービスに注目。

要約するとAmazon Prime Videoは2023年4月9日より、Prime Videoサブスクリプションサービスとして「Apple TV+」を日本とオランダで提供開始しました。

月額料金は990円ですが、4月24日までの期間限定で新規登録者は3ヶ月間200円で利用できるキャンペーンを実施しています。

この新サービスにより、プライム会員は別のアプリをダウンロードすることなく、Prime Video内でApple TV+のコンテンツを視聴できるようになります。

Apple TV+では、世界的に評価されている映画やシリーズが多数ラインナップされており、『ウルフズ』や『深い谷の間に』、『ナポレオン』などの話題作や、MLBの『フライデーナイト ベースボール』、さらには『栄光への戦い:2024 ワールド・シリーズ』などのスポーツコンテンツも含まれています。

昨年10月からはアメリカ、イギリス、カナダなどで提供されていましたが、日本とオランダでのサービス開始は新たな展開となります。

プライム・ビデオのインターナショナルVPであるケリー・デイ氏は、Apple TV+のサービス開始により、Prime Videoの顧客がより多くのコンテンツを一つのアプリで楽しめるようになることを強調しました。

また、プライム・ビデオ ジャパンのカントリーマネージャー、大石圭介氏は、Apple TV+の作品が日本のPrime Videoに加わることを光栄に思い、簡単な追加契約で視聴できるメリットを述べています。

Appleサービス担当SVPのエディ・キュー氏も、アメリカでの成功を受けて、日本でのサービス開始を喜ぶコメントを寄せています。

これにより、Prime Videoは日本におけるエンターテインメントの中心地としての地位をさらに強化することが期待されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6e267be2f05944ecfbfdd6ec0caa18beccc2297

関連URL

2025年最新!Amazonのニュースに関するまとめ

2025年最新!サブスクリプションサービスのニュースに関するまとめ

2025年最新!Prime Videoのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。