BIPROGYがMicrosoft 365向けのデータセキュリティ強化サービスを開始。情報漏えいやコンプライアンス違反を防ぐための支援を行います。
Microsoft Purviewは、企業が直面する情報漏えいやデータの過剰露出、コンプライアンス違反といったリスクに対処するためのデータセキュリティソリューションであり、Microsoft 365のアプリケーションと密接に連携しています。
そのため、効果的な導入と運用にはMicrosoft 365に関する深い知識が求められます。
この新しい支援サービスは、Purviewの導入から運用、定期的なアップデートまでを包括的にサポートし、企業が保有する膨大なデータを適切に整理・管理することを目的としています。
これにより、機密データの誤った外部流出や不正持ち出しといった情報漏えいリスク、不正アクセスや生成AIによる非倫理的なコンテンツ生成などのコンプライアンス違反を防止します。
中核となる「導入支援サービス(基本)」は、データセキュリティ対応を始める企業に向けて、ニーズをヒアリングした上で最適な設計を行い、システムの初期設定と導入を支援します。
具体的には、ドキュメントに秘密度ラベルを付与し、機密情報や個人情報を識別・保護する手助けを行います。
また、データ損失防止(DLP)機能を用いて、機密情報が外部に共有される操作を検知・制御することも可能です。
さらに、ユーザーの情報取り扱いにおけるリスクを動的に察知し、早期に対処できるよう支援します。
加えて、初期導入範囲を他のクラウドやデバイスに拡張した「導入支援サービス(拡張)」も提供し、企業全体のデータセキュリティ強化を図ります。
初期設定後は、定期的なヒアリングを通じて見直しや課題解決を行う「運用支援サービス」も用意されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4de13d498a8e7462fa0281a636c6cf0c3659fff